神田で出会う、肉肉しい定食。
海人の特徴
神田界隈で夜も定食が楽しめるお店です。
国産もち豚のバラ肉が絶品と評判です。
高レベルな肉料理で男子の食欲を満たします。
神田界隈で夜定食やってるお店は貴重です。海人焼き定食おすすめです。定食についてるお味噌汁がなんか美味しい。
神田を彷徨い発見夜も定食が食べれるお店空いてました。豚肉、焼き加減もよく美味しい郡馬のブランド豚?郡馬で、そういう豚肉出す店の美味しい、そのままという感じメニューは少ないけどとっても良いです。
飲み会前の一人呑みにふらっと寄ってみました。17-19時のハッピーアワーと、メニューの海人焼きがどうしても美味そうで。夕飯を食べに来てるお客さんも数名いましたが、飲みに着てるのは自分だけのようでした。1200円の晩酌セットもありましたが、海人焼きがたべたいのでスルー。煮玉子と海人焼きを頼み、ビール、ハイボールを頂きました。海人焼きはお酒がすすむ、ピリ辛にんにく味の豚バラ肉の炒め物。他の焼き物も食べてみたかったですが、あまりつまみ用のボリューム、値段ではなかったので、諦めました。でも、十分つまみとして満足出来ました。ハーフとかあったら嬉しいですね。
本当に全てが高レベル。私は舌に絶大な自信がありますので間違いないと思ってください。もちろん美味しんぼは全巻持ってますよ。神田で至高の味をみなさんも是非。
男子の食欲を満たす肉肉しい定食屋。個人的には肉厚な豚のバラ焼がおすすめ。デブの気持ちに寄り添うようにタルタルソースが添えられているところが推し。人情味ある下町の女将さんがつくる心温まるわんぱく定食。一食の価値あり!!!
海人焼き定食 980円国産もち豚のトウガラシとニンニク炒め。もち豚はうまいが、辛さがだんだんたまっていく感じでした。1500円未満は現金だけなのと、軽い接客がマイナスですね。
ご飯が美味しい。肉も多めだが、家庭料理的な感じで特徴が無い。味付けになんの工夫感じられない。
国産もち豚のバラ肉を、甘辛い醤油味のタレで焼いて、ごはんによく合うんです。 思わず大盛りにしたわけは、ここのごはん🍚が他より遥かに美味い。普通盛りでも多いが、大盛りにしたので、お椀いっぱいの量でしばらく腹一杯で苦しかった。なんと860円!
西口商店街で、いつの間にかランチで一番回数多く世話になってるお店となりました。何頼んでもうまいしボリュームも間違いない。
名前 |
海人 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

うまいぞ!太った人には全てがちょうど良い。ただ、唐揚げじゃなくて肉増しにすれば良かった。あと、みそ汁がうまい。温度もちょうど良い。他の人らのコメントにある店員さんもふううです。料理持ってくる時ピッチャーにまだお茶が入ってるか確認したりとむしろ優しい方だと思いますよ😀。多分ですがおんなじ温度で返すタイプなのかも。ご馳走様でした。