根津神社近くの手作り定食。
ごはんがススム食堂 〜Trattoria di WATARI-NO〜の特徴
豚回鍋肉定食にはサラダと漬物、味噌汁がつき、充実の内容です。
麻婆カレーは絶妙なスパイスの組み合わせでご飯が進みます。
定食は家庭の手作り感あふれ、学生にも優しいメニューが揃っています。
定食はいずれもサラダと漬物、味噌汁がつく。学生証提示でソフトドリンク/納豆/サラダ追加のいずれか一つが選べる。大盛り無料。日替わり定食が770円とリーズナブル。キッチンがワンオペなので昼時はかなり混雑し、着席から提供まで30分ほどかかることもあるので注意が必要。11:30の開店直後か13時過ぎに行くとある程度空いているが、日替わり定食は売り切れ次第終了なのでそれ目当てなら早めに行くのが吉。
土曜日20:30頃に来店、豚回鍋肉定食890円をいただきました。値段もリーズナブルなのが嬉しく、とても美味しかったです。学生証提示でドリンクもサービスしていただきました。
根津神社からランチ処を散策中にGoogle検索で発見!昼前でしたが、もう1テーブルしか空いておらず(お店は小さめ)、入店してすぐに4組待ちの人気店でした!1日2食限定の「真・豚バラ角煮(極)柔らかステーキ定食¥1,680-」と15食限定の「豚バラ角煮(極)柔らかステーキ定食¥980-」を注文!肉は本当に柔らかくて臭みも無い。タレとスパイス(山椒⁉︎)がご飯に合う…気づいたらご飯は無く、おかわり🍚(別途料金)これまた来たのが大盛🍚笑けど進む進む、ごはんがススム!小鉢(漬物)味噌汁もご飯に合うのでご飯2杯🍚完食でした!メインの豚肉も漬物、味噌汁も美味しい定食でした!
土曜の夜でも営業されていました。お酒無しのゴハンだけの利用もOKでした。夜だと、お酒注文しないといけないかなぁというお店が多いので、助かります。食材の管理とかで、どうしても揚げ物中心になってしまうお店が多いですが、こちらは揚げ物以外のメニューが豊富です。注文は入口の券売機。クレジットカードや電子マネーも可能。まず、メインのメニューを選択して、次の画面でごはんセットを選択すると定食が購入できます。ほぼゴハンセット込みで1000円前後が相場のようです。(口コミを書いた時点)1人だとカウンターに案内されますが、ちょっと狭い。でも、ちょい一蘭風にDIYされた感じで狭い中にもいろいろと工夫されています。
豚バラ角煮の柔らかステーキを頂きました。要は豚の角煮定食です。デフォルトの味噌汁を豚汁に変更しました。イメージし易いように一言でお店を表すと、The食堂です。このエリアでありがたいチェーンではない食堂。メニュー決めるのに迷ったな~。ありがとうございました!
メニューが豊富かつバラエティーに富んでいる。近くに勤める人なら、ランチはこの1軒でひと月くらいは余裕でまわせるだろう。ハンバーグのデミグラスソースを頼んだが、洋食屋ではなく定食屋の美味しいハンバーグだった。サラダは普通だったが、小鉢や味噌汁、漬物は美味しく、メインと合わせ正にごはんがススム食堂だった。
麻婆カレーはすごく好みのメニュー.麻婆の良さとカレースパイスの良さが合わさればうまくなるしご飯はススム.さらなる改良に期待.
料理が出るまで、20分待った。野菜炒めはそれなりに量があったが、友人の日替りの鶏肉は少ないので、野菜炒めを分けてあげた。量はメニューによるんだね。おかわり白米は衛生面が気になった。
【特徴】家庭で作るような手作り感ある献立を安く頂ける店。ご飯はセルフでお替り自由。小さな食堂ながら東京大学が近くにあることから男子学生が好んで足を運びそうな雰囲気。【感染対策】入口、セルフコーナーに消毒液。小さな店なので満席になるとそれなりに密な感じになるかも。平日17時入店時には殆ど客もなくゆっくり静かに食事をすることが出来た。【食べたもの】洋風おでん定食、竜田揚げ定食、副菜で鯖の塩焼き(半身程度)とサラダをプラス。これだけ食べて一人予算1000円。【感想】コスパ良くバランスがとれた献立を頂ける印象。【その他】竜田揚げ定食は揚げたてのから揚げにタルタル風ソースがのってボリュームたっぷり。一緒に食事をした長男30代は非常に気に入っていた。ランチでは650円程度から定食がある模様。
名前 |
ごはんがススム食堂 〜Trattoria di WATARI-NO〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-0919 |
住所 |
〒113-0032 東京都文京区弥生2丁目12−2 武ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夕食で利用しました。店内はやや狭かったです。そして、メニューが見にくい。日替わり定食が売り切れのため、月替わり定食を注文しました。棒々鶏、タレが上品で美味しかったです。ただ、ボリューム感が弱いなーと感じました。味は美味しかったですが、体躯会系の方だと足りないでしょうね。再訪問追記。寒かったので、鮭のクラムチャウダーに引かれて注文しました。鮭、パサパサで身も硬く満足できませんでした。何より、画像でわかるように量が少ない。また、おそらく冷たい器に盛り付けたのでしょう。冷めていました。お店の看板に、ごはんがススムとあるのに、満足できるボリュームがないメニューがあるのは、致命的だと思いました。んー、再度訪問はないかな。★も修正しました。