奥浅草のジューシーなハンバーグ。
洋食 三船(ミフネ)の特徴
日替わりのジャーマンハンバーグ定食が楽しめます!
奥浅草にひっそりと佇む名店です。
美味しくてボリュームあるランチを提供しています。
東京、浅草の洋食屋さん「三船」ハンバーグ定食、ヒレカツ定食、ピカタ、を注文。特にピカタは知らない名前なので楽しみにしてました。豚ヒレです。美味しく頂きました。ご馳走様でした😋
地元に根付いた洋食屋さん。以前は近くの別の場所にあったのですが数年前から現在地。手頃な価格でお腹いっぱい、美味しくいただけます。近くにあると嬉しい、普段使いができるお店です。
タンシチュー、ロースカツ、カツカレー。夜は串揚げがおすすめ。揚げ物の香りが最高。ご飯が進みます!なかなかこのクラスの揚げ物は他で食べられないですよ。
奥浅草(裏観音)にひっそりと佇む名店です。ディナーで18:30頃に来店しました。店内はカウンター席が3席、2人掛けテーブルが2つ、4人掛けテーブルが1つ、5〜6人用テーブルが1つあり、おひとり様はもちろんグループ客でも問題なさそうです。ハンバーグステーキを注文しましたが、デミグラスソースとの相性バッチリ!ご飯が進みます。セットでついてくるスープとお新香で箸を休めながらもあっという間に完食。備え付けのミニスパゲッティも美味い。グラスワインでちょぴりほろ酔いに笑。ライス大盛りにしても全部で1500円ちょっとという浅草洋食屋の中ではかなり良心的な価格。平日の夜ということもあり、地元の方々がポツポツと来店されていました。元気で愛想の良いホールの女性と雑談されたりと、愛される名店ぶり(女将ぶり)が垣間見れました。駅からは少し離れていますが、とても居心地が良くあったかい気持ちになれるお店でした。次はとんかつを食べにまた来ます!
ディナーで来訪。カキフライ、トンカツを注文。地元の方に愛されたお店。どちらとも揚げたてサクサクでした。美味しかったです。
清潔感がある店内。天井が高いせいかとても広く感じます。元気なホールの女性が出迎えてくれます。オススメはデミグラスソースのハンバーグ900円。自分が人生で食べたハンバーグの中でナンバーワン!何度食べても飽きません。このお店の主人の腕は半端じゃない。付け合わせに出てくるぬか漬けやオニオンスープなども素晴らしいお味。揚げ物類も全くしつこくなく食べた後が物凄く爽やかです。
美味しくてボリュームあるランチがいただける洋食店。チキンカツのランチ850円は、チキンがとてもジューシーで、衣さえも味のあるスパイシーでサクサク…とても美味しかったです。こんなに大きいのに、ぺろっと食べてしまいました!日替わりなどもあるので色々試してみたいです。
柔らかくとってもジューシーなハンバーグ。気取らず下町らしいいい感じの洋食屋さんでした。うれしい復活ですね。毎回期待を裏切らない美味しさです。昼前に用事も済んだので11時半に一番乗りで大好きな洋食 三船さんへ。本日の日替りランチ ポークジンジャー 1000円 スープ、ライス、お新香つき登場したのはご飯がススム系のポークジンジャー。ご飯の盛りを確認されたのはこのためだったのかしら。ビタミンB1が豊富で疲労回復効果の高い豚肉をがっつりいただき、2018年もなんとかお盆休みにたどり着きました。
名前 |
洋食 三船(ミフネ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3873-6112 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日替わりのジャーマンハンバーグ定食を注文しました。外はカリッと、中はふっくら、ソースも絶妙に合い美味しかったです。また行ける機会あったら行きたいです。