旨辛ネギラーメン、味わい深い道の駅。
中華飯店幡龍 あるじゃ店の特徴
人気メニューのあんかけ焼きそばが絶品で、ガッツリ食べたい方に最適です。
道の駅内のレストランとして特別なメニュー構成が楽しめるのが魅力です。
辛さレベルが旨辛のねぎラーメンはクセになる美味しさだと評判です。
20241116幡龍あるじゃ店、初入店。細君ラーメン、自分あんかけ五目焼きそばを頂く。美味しい五目焼きそばでした。若干甘めでした。
道の駅の中にあるお店。入口の食券を購入して、そのまま席についてしばらく待っていると、食券の番号を呼ばれるので、受け取り口に取りに行くシステム。一番おすすめの濃厚豆乳担担麺を購入。すり胡麻を投入して胡麻の香りを引き立て、豆乳を回し入れたら完成。豆乳のまろやかさがうまさを底上げしてくれる。こちらのお店の注意点はなんといっても量。普通サイズでもちょっとヤバい。食券制なので、事前に大きさがわからないため、入店した家族連れが周りの人の注文したものを見て焦りだす💦お得❗️とすすめられるセット商品は、普通サイズの定食に普通サイズのラーメンが付いてくる。半ラーメンという概念は存在しない😅おいしいので、なんだかんだで食べられるが、軽い食事をと考えている人は注意した方が無難。
水、箸、レンゲはセルフで。無料の漬物があります。(セルフ)テーブル席と1人用のカウンター席あります。豆乳味噌ラーメンとミニチャーシューマヨ丼食べました。
あんかけ焼きそば人気メニューでまた食べに来ました個人的に麺をもう少し硬くしても合いそうと思いましたが、お客さま見ると年配の方もいたのでいいのかな?選択出来るなら硬さマシマシで。
うわさの幡龍に初めて行きました。どのメニューもたっぷりと盛り付けてあり、さして、なかなか美味しい。セルフサービスだけど、お水はキンキンに冷えてて、夏はとても有り難い。無料の大根の漬け物も、また美味しい。地元の人に愛されてるお店だと、よくわかります。
昼食をいただきました。味噌チャーシューラーメン美味しかったです。半セルフで注文したものが店員さんが持ってくるくらいです。あとは基本的にセルフです。
さすがに提供までの時間がかかりすぎる。
うまい。餡かけ焼きそばが特にオススメです。
味も美味しく、店員さんの対応も良かったです☺️
| 名前 |
中華飯店幡龍 あるじゃ店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0173-22-4993 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 11:00~14:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
暑いので冷やしを頼みましたが、担々麺意外と辛かった~美味しいです。