渋いレトロアメリカンで涙の再会。
チャーリーブラウンの特徴
渋いレトロなアメリカンスタイルの店内で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
チャーリーステーキやお勧めのレア焼き加減が印象的で、味の拘りが感じられます。
外から中の様子が見えず、秘密の隠れ家のような特別感があります。
初来店。行きたくても、なかなか都合が合いませんでしたが、やっと伺うことができました。外で注意書きをじっくり読んでいたら、店の横からエプロン姿の男性が…中に入るとお店の方でした。カウンター席のみのお店です。ステーキなどのメニューもありましたが、やはりここはハンバーグでしょと、レギュラーハンバーグを注文。ソースはたくさん種類があり、迷いました。ライスかパンを選べて、ドリンクも付くようです。お水とお水のピッチャー、そしてコンソメスープが直ぐに出てきました。スープをいただき、しばらく待っていると、エプロン広げてという店主の声。これは油が散るんだなと覚悟しました。熱々の鉄板が運ばれて来て、しばし油の踊りが落ち着くのを待ちます。ソースも掛けていただき、良いにおいがするけど、猫舌の私はまだ待ちます。やっと食べられる状態になり、ひと口…ふっくらしていて、お肉の食感から、牛肉の詰まったハンバーグだとわかります。付け合わせは、蒸したポテト、茹でたいんげん、人参、カレー風味のキャベツでした。ハンバーグは真ん中で切って鉄板に乗せているので、小さく見えましたが、お腹いっぱいになりました。そして、デザートに注文しておいたプリン。私が想像していたプリンとは、少し違いましたが、美味しくいただきました。食事の途中、年配の男性が入ってきて、カレーとワインを注文していました。足元は草履でした。昼間からワインって、洒落てるなぁと思っていたら、老夫婦のような2人組も入ってきて、この店のお客さんて、若い人中心じゃないのねと驚きました。まあ、私も若くないですが。お隣のカレーが美味しそうだったので、次は違う料理をいただいてみたいです。
チャーリーステーキをいただきました!サーロインでお肉がとっても柔らかくて美味しすぎました!!リブステーキも頼みましたが、こちらも最高でした!撮影禁止!など張り紙があると事前にみていましたが、店主も店員さんも感じがよかったです!ハンバーグが推しメニューのようなので、リピして次はハンバーグを頂こうと思います!
店内は清潔で、接客も丁寧。お料理もものすごく美味しかったです。オススメ。皆さんの言う通り、店内の壁には禁止事項がずらりと書いてありました。しかし内容は当然じゃんと思えるようなことばかり。これを書いた店主の気持ちスゴく分かります。ステーキハウスに来て服に匂いがついたとクレームを入れる客、鉄板に触れて火傷したとクレームを入れる客。もういちいち相手にしていられないですよね。全体の10%~20%存在する、こういう民度の低い低所得層を排除することで、気持ちのいいコミュニティはつくられるのを店主はよく知っているのです。素晴らしいことだと思います。店主にかわって申し上げます。極端な一部の人、どうか来ないでください。差別ではなく合理的な区別なのです。
かれこれ40年以上通っていたWoodstock(旧店名)の復活サイコー!ステーキは以前より厚みがあって味も相変わらず美味しかった。今回3度目。次回は父も連れて行きまーす(^^)
・店内で携帯電話はマナーモードもしくは電源を切る(動画、写真撮影は禁止)・現金支払いオンリー色々と決まり事が書いてありますが上記2点が特に大きいことかなと思います。料理の写真上げてる人がいるのは謎なんですが笑店内はカウンター席のみで、家族で行くというよりは大人2人で行くような隠れ家的レストランです。ランチにレギュラーハンバーグを頼みました。レアでソースも色々あるのですが、オーソドックスなデミグラスソースをチョイスしました。店長1人で運営されてるのと、店前の張り紙で少し怖いと思ってたのですが、実際には接客も良いおじさんって感じで好感でした。また、行きます!
元小金井公園側にあったウッドストックというハンバーグ屋さん火事で無くなってしまいショックでしたがまたここで食べれると思うと嬉しいです変わらぬ味で色々と思い出が蘇り涙が出そうでした皆様も記載しておりますが、外の張り紙は一瞬唖然としまうかも…その分味の方もシェフの拘りが伝わってきます美味しいです焼き加減を選べますレアで食べるのがオススメです。
久しぶりのウッドストックハンバーグ。7/25にオープンしたみたいです。メニューも以前のもの。ただ昼間はランチメニューのみですので、いつも小金井で頼んでいた1ポンドのハンバーグは、次回夜にでも。職人気質のオーナーで、接客は期待出来ませんが、最高に旨いです! また立川でも頑張ってください。
外からは中の様子が全くうかがえません。隠れ家的ハンバーグu0026ステーキ屋さんです。どうやら以前小金井にあった有名なお店とシェフが同じ方のようですね。入口ドアの前に注意書きが貼ってあるのですが、20個以上書いてあるので恐る恐る入店しました。中でも「携帯は必ずマナーモードか電源オフ。もし鳴ったら即時退店してもらいます」の注意書きにビビりました。店内はもちろん写真撮影禁止。カウンター席が12席ほどの小さなお店です。入ってみると、答え合わせです笑店主は笑顔が素敵で優しそうな方でした。初めてなのでとりあえずハンバーグを注文。ライスorパン、スープ、食後のドリンクが全てのメニューについてくるようです。熱々の鉄板を釣鐘みたいなものに吊るして持ってくるのでちょっとヒヤヒヤ。エプロンをかけて待ちます。ソースをかけると、ジュワワ〜〜っといい音が。これだけで美味しさが伝わってきます。ハンバーグはビーフ100%で、柔らかくてとても美味しいです😆付け合わせのポテトも美味。ちょっと入るのに勇気はいるけど、こんな美味しいお店が若葉町の商店街にきてくれて嬉しいです。近年の若葉町商店街の変化は目を見張るものがありますね。
名前 |
チャーリーブラウン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

店内は渋いレトロアメリン。初めてでしたが店主は優しく、奥さん?も色々気を使ってくれる。レギュラーハンバーグを頼むとスープとパンかご飯を選べ、最後のお飲み物(色々あります)もついてきます。店内は撮影禁止だったので写真は撮っていませんが、お肉がとても美味しく雰囲気の良いお店でした。