本場の味!
我が家の特徴
チーズダッカルビが絶品の韓国料理屋さんです。
派手なハングルの看板が目を引くお店です。
本場の味が楽しめる家庭料理の実力派です。
チーズダッカルビを注文しました。ボリュームもあり美味しがったです。
夜5人で予約して訪問。奥のテーブル席2つ使わせてもらいゆっくり飲食ができました。料理は本場の味でおいしかったです。ただ個人的にはもう少し辛くても良かったかな。カムジャタン、チーズタッカルビ、ヘルムパジョンともボリュームたっぷりでした。
駅からだと墨東病院方面。屋根のあるところを歩きたければパルコを抜けるのがおすすめ。そこからだと結構近い。近くまで来ると韓国料理のいい匂い〜おひとりで来てる地元の方やら、近くの会社の人かな〜グループで来てる方たちも〜韓国料理屋さんて、たまに狭狭のお店あるけどかなり広々っとしてる。キッチンに向かっては、カウンター席。6席。予約して行ったからかな?一人だけど4人掛けのテーブル席に案内してもらえて良かった〜テレビがあるんだけど、席の真上にあるから、全く見えん!笑カウンターの人は振り返らないと見えないし、他のテーブルの人は自分達で喋ってるから、、、有線的な感じね。笑ランチメニューは結構お手頃◎11:30〜14:30までとランチタイムも長い。定食が¥880〜!日替わりのおかずも三品もつくんだってー。お隣さんのを盗み見たら、お漬物みたいなやつが3個に分かれてるお皿にのってたよ。これとメインとライスだよね。安いね〜ユッケジャン定食 ¥1100にしようと思ったら、ホットペッパーポイント使うとランチメニューは頼めないんだって。じゃぁ…○ たのんだもの ○海鮮チヂミ ¥1760レギュラーのメニュー表を見てオーダー!これも気になってたやつ!結構なサイズ!宅配ピザのMサイズくらいかな。もちもち系だから食べ切れるか心配だ〜桜海老、イカ、エビ、アサリ、人参、玉ねぎ、ニラ、卵と具沢山!!玉ねぎがたくさん入ってたから、炭水化物で重たすぎず完食できた〜海鮮チヂミと言うわりには、小海老は一個しか入ってなかったし、イカも2.3切れしか入ってなかった、、、笑ゲソ一本でもいいから入れてほし〜!(イカゲソ好き)てか、卵ってチヂミに入ってるもの??おいしいね。笑栄養バランスも良いね◎ランチタイムだからかなぁ?小鉢出してくれたから、ちょこちょこつまめて、チヂミのみの単調さのアクセントになった♪更よくよくメニュー見たら、レギュラーメニューにも定食あったよ。ユッケジャン定食は¥1760(税込)だそう。ランチだと¥1100。やっぱ昼はお得だね!夜に定食単品でもいけそうなのは良心的だね!韓国人の常連さんもちょいちょい来てて美味しいってことだよね〜キムチは日本人が食べても辛くないやつだったよ。店員さんは韓国語と日本語と両方であいさつしてたよ。接客も優しかったよ。キムチをはじめ、持ち帰りも出来るみたい!
ランチ探して歩いていたら、派手なハングルの看板を発見。明洞にありそうな看板の店のメニューを見て、違う店を探そうと振り返ったら、韓国家庭料理の文字と、民家のような佇まいの店があり、そちらに吸い込まれる。純豆腐チゲ定食が700円。安い。ユッケジャン定食を頼む。カクテキがかなり熟成して酸味が強くて好きな味。チヂミ、モヤシなどのナムル付く。ユッケジャンは牛肉の姿は見当たらない笑。けど具沢山でヘルシー。辛さも程よい。なにしろトッペキが大きいのが良い。全体的に100円値上げされていた。
店舗は薄暗く、スタッフのおばちゃんの愛想もよくないし、呼んでも返事をしないなど接客には問題があります。しかしサムギョプサルやポッサムなど魅力的なメニューもあるので、食べることだけを楽しむならいいかもしれません。ランチはご飯のお代わりはできますが、それも頼むタイミングが必要です。常連になればよくなるのかもしれないですね。
どれも本当に美味しい!!とくにチーズタッカルビとビビンバが最高すぎた😋雰囲気も良く、店主?のお母さんが優しかったです。
お母さんたちが優しい^_^ご飯も美味しいです。
韓国家庭料理が食べられるお店です。なにを食べても美味しいです。
ご飯ドロボーとは良く言ったモノです。昔、インチョンのソラポグで食べた味を思い出しました。
名前 |
我が家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3632-1737 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目21−6 錦糸町ハイタウン |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とても美味しい韓国料理屋さんでした!