青森の美味しさ満載!
道の駅 なみおか アップルヒルの特徴
大きな瓶に入ったりんごジュースが豊富に揃い、感動です。
道草庵の立ち食い蕎麦は絶品で、一度は食べる価値ありです。
幅広い青森の特産品が揃い、楽しいショッピング体験ができます。
青森県産の食材を豊富に取り揃えている道の駅。フードのショップも多数。テレビ中継も非常に多い印象があります。
令和7年9月10日。秋田青森二泊三日の二日目、湯瀬ホテルから弘前公園弘前城に立ち寄り観光後、東北道に戻らずナビ見ながら国道7号線を北上。どこかでトイレ休憩と思った直後に道の駅なみおかの案内表示ありました🏢🛕まず、トイレでした🚻おみやげコーナー入口にアーチ型の祝アップルヒル29周年看板?が飾られてました㊗️🍎このおみやげコーナーでNIKKA生シードル2本セット×5とパティシエのリンゴスティック4個詰め×5を買い求めました😤普段マイバック利用でレジ袋は不要ですが、今回はおみやげ用としてしっかりつけてもらいました🙄平日の午後、出入りする車も多くおみやげコーナー賑わっています👯💃🕺どこかで秋田青森土産買いたいと思っていたので、このアップルヒルはベストシチュエーションでした👏で、われわれはまた国道7号線で浅虫温泉南部屋・海扇閣に向かったわけだす🚙
中規模の道の駅でしたが、商品数も多くお土産を探すのも楽しむことができました。9月初旬でしたが、ちょうど「嶽きみ」の出荷時期に入ってるようで、蒸しも焼きも美味しかった。(お店の中で売っていた何種類かのアップルパイも、薄味で香ばしく美味しいものがありました。)
お土産の品揃えが桁違い見てるだけで楽しい。とりあえずここに来れば欲しいもの買えると思う、六趣も買えます。ジェラートや軽食なんでも美味しかった。
2022.12.11鉢花77円。
8月上旬の為、農産物直売所には林檎はあまりありませんでしたが、大きな瓶に入ったりんごジュースが沢山並んでいて、感動しました。各農家さんが作っているようで、ラベルも様々。さらに大体¥400~¥500で格安だと思いました。お土産に2本買いました。こちらで購入したのは、写真の中央2本です。
こんにゃくおでん、ジェラート、アップルパイ美味しいよ。他県のお土産もあります。沖縄のインスタントラーメンやちんすこうも(笑)
先週の日曜日❗娘にリンゴを送りました、自分用にリンゴを車で食べました❗やっぱり美味しかったので、11月にまた、リンゴを贈る事にしましたよ!アップルヒルのリンゴ🍎食べましょう🎵子供達も好きなのでかいました、黄色いリンゴ❗ときが、今の時期美味しいと、教えてもらいましたよ🍀
楽しい‼️PayPayも使える。
| 名前 |
道の駅 なみおか アップルヒル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-62-1170 |
| 営業時間 |
[土日月水木金] 9:00~18:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昔からある道の駅。ソフトクリーム、ジェラート、こんにゃくが美味しいです。さまざまなご当地の物も売ってて、野菜などを安く買うことができます。個人的にはこんにゃくが特にお気に入り。春は桜も綺麗です。