お地蔵に癒されるひととき。
スポンサードリンク
お地蔵(お大師?)さまと宝珠(五輪塔の空風輪?)もお堂の中にあります。考えてみると、石棒信仰は縄文時代からのもの。太古の風習が現在まで残っており、しかもそれを普通の街角で見られるというのは凄い事だと感じました。
スポンサードリンク
| 名前 |
石棒さま |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
私の探している石棒とは異なるのですが、近くに来たのでお参りしました。