隠れ家で味わう絶品餃子✨
餃子世界東京の特徴
隠れ家的な雰囲気が魅力で、隠れ家感満点のお店です。
餃子は種類が豊富で、特に豆板醤との相性が抜群です。
立ち飲みスタイルでワクワク感満載、まるで秘密基地のような場所です。
初めて来ましたが、雰囲気もよく、餃子も美味しいですし、お酒もたくさんあって最高でした☆
隠れ家的感じのお店で、餃子もほんとに美味しいのでおすすめ!
餃子の種類が豊富で店内の雰囲気も◎な立ち飲み屋🥟
A gyoza restaurant introduced in Danchu. Because the frontage is narrow, it feels like a hideaway. Gyoza is a pattern with flavored bean paste, but it is recommended to eat it with chili oil and vinegar. The rice was cooked well, so it was delicious.ダンチュウで紹介された餃子屋。間口が狭いので隠れ家感があります。餃子は餡に味がついたパターンであるが、ラー油入りの酢と食べるのがおすすめ。ご飯の炊き方も良いので、美味しく頂きました。
こんなにお洒落な餃子屋さんがあるのか、と驚いたのかまた「世界餃子東京」さん!水道橋駅から歩いて6分ほど、神保町駅からは歩いて10分ほどです!お洒落なお店なのですが、入店までには注意が必要です!入り口がとても小さくなっているので、見過ごす可能性があります!笑 無事に入り口を見つけられたら、身をかがめて入店です!店内はカウンターのみですかね?私が行った時は1階に案内されました!カウンターは立ち飲みです!閉店間際に行ったのですがお客さんが2組いらっしゃいました!いただいたのはもちろん餃子です!いちばんオーソドックスな「日式餃子」というのをいただきます!お皿に綺麗に円形に盛られて出てくるだけで期待が高まります!餃子はしっかりと味がついていて、タレなどはいらないほど!(お酢と胡椒をお好みで、と案内されます!)9個入りですが、秒でなくなっちゃいました!笑餃子の他にも一品料理もあり、「のりチーズ」と「ナムル」はおすすめです!お酒が進んじゃいますのでお気をつけください!また行きたいお店です!ご馳走様でした!
とっても魅力的な餃子屋さんです。まず看板はなく入口がとっても小さくかがんでお店に入ります。しかも立ち飲みでした。でも餃子にしろ、他の料理にしろ手抜きなし。めちゃくちゃおいしい。いいお店です。
水道橋で餃子を食べるならここ!扉をくぐればそこは異世界の入り口で、異国情緒あふれる店内で美味しい餃子に舌鼓を打ち、アジア各国のビールと美味しいナチュラルワインを飲めばパスポートはいらない。店員さんの接客も丁寧でホスピタリティーに溢れてます!!!ランチも再開したみたいなので気軽に入れます!
餃子の価値観が変わりました!!一つ一つ丁寧に包んでくれます。スタンダードな餃子はもちろん、毎日日替わりで美味しい餃子があります!スタンド形式で最初は疲れるかな〜って思ってましたが、全然そんなこともなく、時間があっという間に過ぎました!店内は薄暗く、音楽も好きな感じで嬉しかったです。店員さんもフレンドリーで気さくに話しかけてくれて、つい話しすぎてしまいました^_^またお伺いさせていただきます!
わかりにくい入り口だけどそれがなかなか風情があって良い。餃子も種類があって色々楽しめるし、ナチュールワインもあって大人も楽しめるお店ですね。
| 名前 |
餃子世界東京 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3774-8050 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目2−13 三崎信愛ビル 101 |
周辺のオススメ
隠れ家的雰囲気が最高。日式餃子とパクチーのアジアンの香りが相性抜群です。山椒がかかったザーサイも美味しい👌