酢豚本格派、駅前の味。
大阪王将 東長崎店の特徴
駅前でアクセスしやすい立地が魅力的です。
ボリューミーなメニューでお腹を満たせます。
酢豚の本格的な味付けに驚きました。
駅前の飲食店ですから、いつも混んでいます。それは注文したら、準備時間かかりますよ1。写真に比べて、実際一人人前はもっとより多すぎます。大盛り注文したい方はよく考えてください。多分全部食べられないかも2。チャーハンはめっちゃ美味しかった。唐揚げはクリスピーだった3。大阪スタイルの餃子タレは私に合わない❤️ネギ、生姜など食べられない方はいるね。タブレットで注文する時、自分で食べられる物、食べられない物を選ぶことができます。良かったです🥰
天津飯は最初は餡とご飯を絡めて食べてたので美味しく感じましたが半分食べ終わった時には餡が少なくなっていてだんだんと飽きてきました。天津飯のリピはしません。餃子はチェーン店の割には美味しかったです。
閉店間際にお伺いしました!東長崎駅前すぐ、セイムス横のお店です。店内はそれほど広くはありませんが、居心地良かったです。せんべろセットは小皿2品にアルコールがセットになっているのでとてもお得感があります。餃子もしっかりとした味付けでお酒が進みました。
王将って値段安いイメージあったけど、そうでもない(安いのは京都王将の方かも)ボリューミーなメニューは多いのでお腹めちゃ空いてたときはよきかな。コンボメニューみたいのが充実してて、味も美味しい。ただ日によってか人によってか写真とかなり違うのが出てくるときあり注意(;_;)ここの天津飯は塩辛い(;_;)
味は安定の大阪王将でしたが、もう少しお店に清潔感がほしい。
日によって味のバラツキあり。定食に付いているスープは具なし!写真は卵が入っているように見えました。ただ提供しているだけと感じた。
美味しい!コスバよく量が多く食べたい人向け。餃子は日○屋よりも美味い。
最初店舗で持ち帰りオーダーしたら30分くらい待たされたれ、時間制限のあるUber優先ぽいのでもう行かないと思ったのに、酢豚が思いのほか美味しく味付けも本格的!!それからは電話オーダーの受取システムを活用して待ち時間なく受け取れるようにしてます。スタッフさんも丁寧で腰が低くく好感度は高いです。
2021/4/30オープン。ゴールデンウィーク明け、お昼に利用。店内混雑していました。新型コロナウイルス対策だと思うのですが、持ち帰り弁当専用窓口が有るのが良いと思いました。ただ、オープンまもなく、ランチ時なので持ち帰りも多少混雑していて待ちました。餃子弁当を注文。(750円)美味しかったですが、少し野菜が欲しいですね。栄養面と、口の中サッパリさせたい理由です。(ガッツリ系が好みの方には良いかと)最後に価格がやや高く感じます。定員さんの対応は気持ちよかったですし、オープン一週間なので、お店は綺麗です。
| 名前 |
大阪王将 東長崎店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5926-5785 |
| 営業時間 |
[水木金月火] 11:00~15:00,17:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
| HP |
https://www.osaka-ohsho.com/store/store_detail.php?shop_id=565 |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
〒171-0051 東京都豊島区長崎4丁目7−11 大惣ビル |
周辺のオススメ
駅前で利用しやすいお店!定番の餃子はもちろんのこと油淋鶏やレバニラ炒めなど美味しい料理がコスパよく飲めるお店!!