吉祥寺の個室で特別な日を。
梅の花 吉祥寺店の特徴
個室でゆっくり楽しめる、特別な日にも最適な空間です。
畳の廊下を渡る独特な雰囲気が魅力的な和食店です。
吉祥寺の東急百貨店9Fに位置する、便利なアクセスが嬉しい。
お祝い事で利用しました。休日で大変賑わっていた吉祥寺でしたがこちらの個室は喧騒から切り離され大変くつろげました。お料理は梅の花御膳の極みと湯豆腐を頂きました。極みの手作り湯葉が楽しくて夢中になりました。田楽や揚げ湯葉も絶品でした。柚子の香ドリンクを飲みましたがかなり濃い柚木感で美味しかったです。メニュー半分くらいでかなり満腹感がありました。再訪前回は真夏でしたが今回は12月に伺って冬のメニューを頂きました。前回と同じお値段でしたが冬はびっくりするラインナップでした。フグ刺しにフグ唐揚げ、牡蠣、ずわい蟹、鰤しゃぶに帆立ご飯。豆腐や湯葉はもちろん安定の美味しさでしたが、冬の味覚も全部新鮮で美味しく頂きました。コスパ最高でした。家族親族での祝い事を落ち着く個室でゆっくり美味しいお料理とともお祝いできて最良の日になりました。ありがとうございました。再訪今回も家族で利用しました。本当にこちらの個室は落ち着きます。小さな子供がいても周囲に気兼ねする事なくくつろげます。お料理も大変美味しく量も大満足です。来る度にメニューが変わっているので毎回楽しめます。
“個室でゆっくり楽しめます”全部個室のこのお店でランチを頂きました。ゆっくりと料理を楽しめます。日本酒は竹酒で出てきます。
東急百貨店9Fにあるが、一歩店内に入ると別世界。高級感のある造りで大小個室がたくさんあるので、会食や大切な集まりにおすすめ。個室でなくても充分良い雰囲気。その割にはリーズナブルかと。店舗は各地にあり、どこも交通の便良し。また、純和風で豆腐会席なので海外の方にも喜ばれると思います。
大好きなお店でよく行く、吉祥寺の東急百貨店のレストランフロアにあるよー。この日はランチで、『梅の花膳 極 6,000円(税込)〜』を注文これはランチメニューじゃなくて、ディナーコースなんだけど、普通に頼める(私はいつも事前に予約したときに伝えます)コースの鍋物は4種類くらいから選べるんだけど、私は毎回『引き上げ湯葉』!これをお目当てに行く!完全個室だから、会話もしやすいし、甥っ子達がいるときも気兼ねなく過ごせるし、何食べても美味しくて大好き。ゆっくりと至福の時間を過ごせます。
吉祥寺東急百貨店の9階にある店舗です。ランチ時間帯に席だけ予約をする場合、個室は3600円以上のコース、個室でなくても2900円以上のコースを注文するよう案内がありました。今回は予約し、テーブル席で頂きました。ランチコースは3種類ありますが、品数の少ない2300円コースを注文する人がいる場合は、予約なしで行かれたほうが良いと思います。席は他店舗に比べると隣のテーブルとの間隔が近く、ゆったりとしていません。
畳の廊下を渡って掘りごたつの個室に。デパートでこの雰囲気・サービスが提供できるのがすごいですね。
お店の雰囲気、上品。スタッフさん、丁寧。お料理は美味しく、リピートしたく思いました。
お世話になった方の百歳の誕生日をお祝いする席をこちらにお願いしました。こんな素晴らしい懐石料理をいただく事は多分もうないでしょう。先方にもご満足いただけたようで、ありがとうございました。
日曜日に会食の予定があったので「梅の花💠」さんを予約させて頂きました。土日祝の予約は4800円以上のコースになります。(^_^;)座席は個室が多数あって案内された席は窓側で落ち着いて会食できました。(*^.^*)🥰コースは「湯豆腐」「ゆば揚げ油よもぎ田楽」「茶碗蒸し」「お凌ぎ」「松茸ご飯」「デザート」と食べきれないくらいでした。豆腐焼売がなかったかな~?💦どれも美味しかったです🥰ごちそうさまでした🥰#吉祥寺#吉祥寺ランチ#吉祥寺グルメ#懐石料理#京王井の頭線#お豆腐#豆腐焼売#豆腐懐石#ゆば#ゆば揚げ#湯葉#湯葉懐石#吉祥寺ランチ部#ランチ部#ランチ巡り#ランチ巡り好きな人と繋がりたい#東京観光#東京グルメ#下北沢#下北ランチ。
名前 |
梅の花 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-28-0320 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目3−1 東急百貨店 9F |
HP |
https://umenohana-restaurant.co.jp/shop-list/info.php?id=873 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

母の誕生日に伺わせていただきました。¥5,000以上のコースのみに予約が適用されるとのことでしたが、以前¥5,000のコースをいただいて食べきれない程でしたので、母にはキツいなと思ったので、しかたなく11:00の開店に合わせて伺いました。事前に電話確認させていただきましたが、対応していただいた方の雰囲気では、当日次第になるけど席は空いてそうでしたが、当日は混んでいたのか、12:00に席が取れるとのことで、1時間時間を潰して待ちました。料理は¥3,700のお昼ランチにしましたが、どれも美味しく、特に出汁がすごく美味し買ったです。家族全員食べ切りましたが、大満足でした。瓶ビールのグラスも薄づきで、とても美味しくいただけます。1つだけ、燃料を使う小さな鍋の向きが、ちょうど右利きの手に火の熱が伝わってしまう方向に設置され、鍋の取手も干渉してしまい、父も自分も火傷しそうでした。とても細かいのですが、燃料の火口と取手の方向を工夫していただくととても快適に食事を楽しめると思います。母もとても喜んでいました。良い食事の機会をありがとうございます。またの機会によろしくお願いいたします。