無印良品で見つける必需品!
無印良品 イオンモール日の出の特徴
イオンモール内の売り場面積が広く、ゆっくり過ごせる雰囲気です。
無印の商品は品数が豊富で、特に基礎化粧品がお勧めです。
家具を見つける楽しさがあり、テンションが上がる体験ができるお店です。
イオンモールに入っているお店で、品揃えもそこそこあります。一時期は欠品続きだったジュートバッグも、従来からあるラインナップに加えて、更に使いやすいサイズもラインナップされました。
昨日 服屋さんによったり、雑貨店に寄ったりで無印も嫁の必需品アイテムがあるのと入ったら自分は家具をみたら、なかなかでて来れないテンション上がる店内です。レジがセルフのタイプができてましたね。試してみてから気づきました。idが使えなかった。 いざ会計で焦ってしまい並び直しましたけど、ガイド出てましたね。 いやたまにくるとわからないですが、無事 人のいるレジで店長さんが申し訳ございません、そうなんです申し訳ございませんとガイドくださいましたが、私が気づかなかっただけです。後ろ詰まらせて申し訳ない。また寄ります。
無印の商品はとても品数が豊富ですよ!
基礎化粧品を買い物する時はここです。昨日は他店で売り切れてる時大体 日の出の無印良品さんはあるので立ち寄りました。レジもセルフレジができていました。YouTubeで人気出ていたアイシャドウも他店で在庫切れでしたがここにはありました。入荷する量が既に多いから助かります。コロナで消えていくお店が多いので心配になりましたが無印良品は無くされたら困ってしまいます。
普通の無印。規模は小さめ。文房具や食べ物などはアイテム数を最小限にとどめた感じがする。衣類収納ケース、ゴミ箱などもある。クッションも最小限にあると見られる。
数年前は、ここでみんな何を買ってるんだろう?と思っていましたが、よく知るとコスパのいい物がたくさんあります私は主に基礎化粧品を使っています値段が手頃な小さいサイズの洗顔フォームや化粧水を使ってみて気に入ったら、通常サイズを買っていますレトルトカレー等沢山種類があって面白い。
イオンモール内にある売り場面積の比較的広い無印良品です。ナチュラルテイストの良質なアイテムを取り揃えてあります。スイーツも種類豊富で美味しいですよ。
ファミリーマートからも撤退。無印の戦略で、地元に唯一残った店舗。無印の動きを見れば、世の中の情勢がだいたいわかる気がするのですが。この店舗が無くなってしまったら、そして、無印良品が提案をやめてしまったら今後、私達はどうすれば良いのでしょうね。
総合的な雑貨店で品揃えは豊富です。文具や机上収納BOX、ファイル等、定番で置いてあるので、自分流の統一性を追及できます。MUJの特徴といえば白、黒のモノトーンが主流でしたが、最近はお子様や紳士、婦人衣料の取り扱いが全面に出ているようです。チクチクしないハイネックのニットを買いましたが、Mサイズで頭が窮屈ですんなりとは入りませんでした😢ま、値段が値段なのでいたしかたないかなと。
名前 |
無印良品 イオンモール日の出 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-588-8672 |
住所 |
〒190-0182 東京都西多摩郡日の出町平井字三吉野桜木237−3 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/7 訪問。商品に関しては特筆すべき点はなし。だって、無印ですから。全国にある。イオンモールに入っている事で、ついで買いにはもってこいだが、いかんせん狭いので、品数も控えめ。正直落ち着かない環境。無印だけに用がある人は来ないんだろうなぁーという店舗。