大自然の美しさ、奇岩観賞へ!
ガンガラ穴の特徴
五能線の電車から見える美しい眺めが魅力です。
奇岩や美しいビーチがあり、ハイキングにも最適です。
夏のキャンプやアオリイカ釣りが楽しめる、自然豊かなスポットです。
五能線の電車写真スポットです十二湖駅と岩崎駅の間です。
トイレもあるしいちよ水道もあるので海にも入れる?海洋ゴミ多いからどうにかしたい。少し拾って捨てましたが1人の力では限界が、、😵
夏になると夜キャンプ⛺してる人いたけど、今居ないのかな、大自然恵まれていて海水浴する季節なるけど、過ごしやすく良い所、旅館今でもあるのかな?でも春夏秋冬感じていいな。又行きたいです。
若かりし頃、偶然立ち寄ったら、船頭さんかなぁ、今日は良い日だから見て行きなさいと言われしぶしぶ乗船するも、ガンがラ穴はえもいわれぬ美しさでした❗もう一度見たいなぁ☺️
賽の河原… 穴場です。 流木古木集め。
奇岩が多いとのことで立ち寄って見ました。
非常に綺麗なところでした。近くの大きな岩には階段があって登ることができ、列車や海の撮影にもってこいです。風強いので恐怖感はありますがね…
小さくてきれいなビーチ(原文)작고 예쁜 해변
五能線能代方面への普通列車内から撮影。
名前 |
ガンガラ穴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0173-82-0875 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

皆さん場所を間違えていますよ。ガンガラ穴とは上部に賽の河原がある岬の先頭にある洞窟で、船かドローンなどでしか見ることができません。Youtube には個人で潜水して入った動画がありますがいずれにせよ簡単には見ることができません。写真の中央部にある洞窟です。岬の上部は草地に石がいっぱいある通称賽の河原です。私は高校生のときに、近くの民宿に泊まりこの洞窟まで船で入ったことがあります。青が印象的な洞窟でしたね。