上野駅ナカで美味スコーン!
キィニョン エキュート上野店の特徴
JR上野駅構内にある、便利な駅ナカのパン屋さんです。
美味しいスコーンとともに、特に食パンも高い評価を得ています。
小ぶりながら、確かな食感と味のパンが豊富に揃っています。
朝、スコーン。紅茶のスコーン。スコーン持って電車に飛び乗る、特急で北へ。スコーン、コーヒー。目覚めの逸品。駅の中でこういうの買えるのありがたい。イギリス人になった気分の朝。気持ちよい。ホロホロなスコーン、紅茶の香り鼻を抜ける。朝がきた。チョコチップも効いている。スコーン好きです。
美味しいスコーンが揃っている駅ナカのお店です。スコーンは色々な種類があり、好みのものを選択して試せるのが良いです。温めると外がカリカリ、中がフワッとして非常に美味しいです。未体験の方は、はじめにプレーンを試してほしいと思います。質の良いスコーンの美味しさを感じることが出来ます。メープルは優しい甘味が親しみやすいです。オレンジとカカオニブはオレンジピールの香りと食感が良く、アクセントが効いていて良いです。他にも大人のコロネは、ビターなチョコが沢山入っておりチョコ好きには満足度が高いです。こちらの店舗はエキュートに入っているため、営業時間が長くお土産などにも使いやすいです。上野のエキュートはゆっくり品物を選んで購入出来る場所なのが有難いです。
JR上野駅の構内、しかも改札内にあるパン屋さん。だから改札の外に出ないで乗り換えの合間に利用できるってのが、とーっても便利。改札内にありながら、焼き立てパンが買える、素敵なお店。キィニョンさんと言えば、スコーンは外せません。普通のスコーンって、ボソボソして口の中の水分を取られてしまうのですが、キィニョンさんのスコーンは、しっとり&ミルキー♪ コーヒーや紅茶の力を借りることなく!? 完食できてしまう、そのくらいのしっとり感。私の頭の中のスコーンの概念を完全に覆してくれました。季節に合わせたパンやスコーンが出るので、リピートする楽しみもあります。春の桜スコーン、よもぎスコーンなど、香りも味も素敵でした。
スコーンのおいしさは他のみなさんが充分語ってくださってますが、キィニョンは食パンがかなりおいしいです。最近の高級食パンみたいに甘すぎず、でも生クリームのほんのりした甘さがトーストするとさらに際立ちます。あと、オススメは大人のコロネとかクリームパン、焼きそばパンとたくさんありすぎて困るのがキィニョンですが、あえていうなら季節の販売だと思いますが、ピーナツクリームのサンドが私のお気に入りです。見つけたら、ぜひたべていただきたい。そしてキィニョンが好きになったら、いつか国分寺や国立、立川のお店にも足を運んでください。上野店にはない商品もたくさんありますよ。
上野駅2階のエキュート内の店舗で便利。スコーンが名物、色々味が選べて美味しい。手土産用の箱入りスコーンセットもある。レジカウンターにお店のオススメとして、「大人のチョココルネ」が置いてあるので、思わず購入。ウマい!チョコクリームがほろ苦くあっさりしている。パン生地もしっとり美味しい。また食べたくて次の日は3個買った。食パンを買いに行ったが、13:00頃に届くと言っていた、ここで焼いてるのではない様子。12:40だったので買えなかった。今度は13:30に行って食パンを買った、柔らかく、美味しかった。普通の食パンと、水分量が2倍使ってると店員さんに聞いた王様食パンがあります。両方買って食べてみたが、普通の食パンの方が美味しかった。食べ慣れてるからかな?
上野の駅ナカで、お土産を探してる時に 『明日(休日)のブランチでもいいな』って、買いました。温めて頂きましたが、バターの香りの良さに驚き、何も付けなくても外側はカリッと、中はしっとりバターが効いて ホントに美味しくて驚きました!⤴️是非 食べて欲しいです。どの味も 美味しいです。上野の駅ナカに、ずっと居て下さいネ!!
JR上野駅の中のエキュートの中に入ってるパン屋さん。休日の夜に伺いました。上野駅の2階に上がったところにあります。上野のエキュート初めて来たけどなんかちょっとオシャレな感じになってる。あと思ってたより広い。18時すぎてたので品数はちょっと減ってはいましたが名物のスコーンはまだいろんな種類あったしむしろ焼きたてのやつとかもあった。いちごや紅茶、チョコチップ、あと12月限定のチャイスコーンなどがありました。チャイとチョコチップをテイクアウトしていただきました。スコーン翌日に食べたのもあってもうちょいパサっとしてるかなと思ったけど割と中はしっとりしてて美味しかったです。表面はさっくり目。焼き立ての時に食べたらもっと美味しそう。チャイスコーンのチャイ感は弱めだったからもっとチャイ感あればなお好き(๑・‿・๑)駅中で気軽に買えるおやつとしてはいいと思いますな。味もいろいろあるし。
上野駅内のパン屋さんで、スコーンが人気のようです。贈答用に買って行くお客さんも結構います。お値打ちなほっこり優しいパンです。
テイクアウトでおうち晩御飯'キィニョン'はフランス語で「パンのはじっこ」という意味らしいですどれも小ぶりですが食感味間違いないですね。
名前 |
キィニョン エキュート上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

はじめての購入なのでプレーンやチョコなどのオーソドックスな物を三つほど買いました!エキュート内には他にパン屋などありますが、スコーン好きの私にはここ一択でした🙆♀️スコーン以外のパンも色々と200円前後で売っています!自分でトングでお好みのパンをトレイに乗せるタイプではなく、店頭で買いたいものを店員さんに告げ取ってもらうスタイルです。100円台のパンも多く比較的求めやすいのが嬉しい♡買い過ぎて食べれなくなるのも勿体無いのでスコーンだけで我慢。大きさはてのひらサイズで、表面がカリッとしてます。まずはプレーンスコーンから頂きました♡生クリーム仕立てのしっとり甘さ控えめのスコーン。優しい味わいが朝ごはんでもおやつでもぴったり🙆♀️紅茶スコーンはアールグレイの香りと共に紅茶の甘さがじんわりと口の中で広がります。生地本来の甘さを抑えることで、紅茶がしっかり感じられる気がします‼️マーブルチョコスコーン、これが一番美味しかった♡ココアが練り込まれた生地にチョコチップがいいアクセント。1番ガリっと食感も硬めで私のタイプ♡お手頃価格で美味しいスコーンでした🤤