旬の蔵王の梨、どこよりも新鮮!
白石郵便局の特徴
旬の蔵王の梨を発送する際に立ち寄れる便利な場所です。
ゆうちょ銀行窓口が利用できる際に便利です。
駐車場は12台分あり、混雑時は注意が必要です。
ゆうちょ銀行窓口利用しました。対応早く、親切に説明もしてくれました。
毎回インターホンも鳴らさず不在票を置いていきます。前回も郵便局に行きインターホンを鳴らすよう伝えたのですが...
月曜、連休明けとか偶数月の15日の年金支給日以外も混雑してる💦駐車場は12台分くらいあるけど駐車しにくいのでぶつけないように注意が必要。貯金保険の窓口は番号カードを引いて10分くらい待ってから番号を呼ばれて窓口に書類とかを提出するんだけども、待ち時間は最低で30分は、ある🕙1時間は、かかると思って行ったほうがいいかも😞本人が行かないと手続きは出来ないため、お盆とか年末年始は激混みしてる。高齢者は家族が一緒に行ってあげたほうが少し早くに手続きが終わるかも。本人確認資料は顔写真付きが必要📷顔写真付きの証明書がない時は2つの証明書が必要(高齢者の場合は健康保険証+介護保険証。子供の時は健康保険証+母子手帳)。マイナンバーカード(通知カードではない)は無料で作れるから高齢者とか子供さんは作ってもいいかも。白石南郵便局とか白石駅前郵便局よりは、事務処理のレベルはかなり高いので、相続関係の相談ならば電話で予約してから行ってもいいかも(他のお客さんがいない土曜、日曜も可能なはず)。払い込みはATMでも出来るけど1件?1枚ずつの処理のため時間がかかるので給与が振り込まれる25日以降にATMで払い込みをしていると、いつの間にか行列が出来ている。コンビニに行ったほうが断然、早いと思う。ATMは2台あり硬貨の引き出しも可能(生協にあるATMは硬貨の引き出しは不可)。
名前 |
白石郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-943-198 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

北海道の知人に、旬の蔵王の梨を発送の為に立ち寄りました。職員の方々は対応良かっです。駐車場がもう少し広いと良いですね~