江戸川橋の台湾料理、ボリューム満点ランチ。
香港料理 桜の特徴
江戸川橋駅から徒歩5分の便利な立地で、アクセス良好です。
ボリューム満点のコース料理が、ランチタイムにお得に楽しめます。
中華らしい香辛料が使われた、こだわりの美味しい台湾料理が魅力です。
サクッとランチ食べに。今時安い中華屋は化学調味料の味付けのお店が多い中、味付けが良く、美味しい。定食はボリューミーです!接客についての口コミ有りますが、中華街にはこのレベル沢山居ます。悪気は無いのです。また行きます。
江戸川橋駅から徒歩5分位。和風な店名だけど中華料理屋さん。香港料理らしい。ランチで訪問。週末でもランチ定食の提供がある。レバニラ炒め定食を選択。レバー沢山。レバーは臭みは無く、美味しい。味付けはマイルドで食べやすい。町中華的な料理だが、町中華より上品な味付けに感じた。香港料理屋だからだと思う。定食には、サラダ、ザーサイ、デザートが付く。江戸川橋周辺のランチとしては、大変リーズナブル。店内は広くて、静かで落ち着いた雰囲気。店員さんは優しい。PayPay使える。
味は普通で、悪くない。しかし店員の中国人が、客の注文を即座に否定して「少ないこれにした方がいい」と執拗に忠告するのは、指導の行き届いていない証であろう。助言に従ってみたが、案の定、量が足りなかった。一度提案する程度ならまだしも、自分の用意したメニューを必死で自己否定することが、どれだけ奇異で不快な物言いであるかを、この店はよくよく認識した方がいい。
コース料理 リーズナブルなのにボリューム満点です。
もう僕の食堂になったそうだ。「東大目白台インターンナショナルビレッジ」で研究をしてる留学生の僕にとって、池袋の中華料理店よりやはりここの飯の方がうまい。女将さんはいつも熱情に迎えてくれた。とにかく、レストランにとって一番大切なのは美味しい料理ですよね〜
ランチタイムリーズナブルで美味しいです12:00~13:00はそこそこ混みますが13:00過ぎれば一段落しますね。
ランチは千円程度、夜のアラカルトでも大抵の料理は千円前後とリーズナブルだが、モロ化学調味料、みたいな味ではなく、ちゃんと中華らしい香辛料が使われているお味で中々の実力。接客の方は何人かいるのかもしれないが、普段よくいる中国人のマダムは心遣いがあり、とても感じが良いです。ここはお手頃中華の穴場と言えるかも。
台湾料理屋さん。空心菜炒めがオススメと聞いて伺っても、まだ一度も出会えてない😅今日は代わりに豆苗炒めをいただきましたが、美味しかった🎵基本的にどれも美味しいです!ウェイトレスと料理人が1人ずつしかいなくて、注文のタイミングさえ逃さなければ出てくるのは早いです。団体さんに人気のお店です。
名前 |
香港料理 桜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6874-5988 |
住所 |
〒112-0013 東京都文京区音羽1丁目20−17 音羽ピネハイム |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日のランチタイムに伺いました。リーズナブルにお昼ご飯を食べられます。美味しい中華料理店です。店の奥からは中国語が聞こえてきます。ランチメニューも豊富なので、また行くと思います。ランチメニューを制覇してみたいです。再訪、中華丼をいただきました。お腹いっぱいになりました。ランチタイムではひっきりなしにお客さんが入ってきます。次は何にしようかとメニューを見ながら食べました。