栗林公園道沿いで新パスポート!
香川県パスポートセンターの特徴
スタッフが新しいパスポート受取までしっかりとサポートしてくれます。
平日は混雑が少なく、静かでスムーズな手続きが可能です。
アクセスはJR高徳線高松駅から、栗林公園沿いに北上する便利な立地です。
平日は空いてました!口コミ低かったですが、従業員の方も親切で安心しました!
スタッフは本当に親切で、新しいパスポートを受け取るまでのプロセス全体を通して助けてくれました。
最寄り駅はJR高徳線高松駅、車で行くと、栗林公園の道をひたすら北上します。髙松シンボルタワーの左側の棟「タワー棟」側の2階です。正面から行くと階段に案内記載があります。車で行くと地下駐車場があり、平日10時で地下1階は満車、地下2階に停めました。1時間程停めて300円、割引はないようです。《駐車料金 参考》2時間まで 100円/20分2~6時間 100円/30分10年パスポート更新でしたが、結婚して姓、本籍地が変わっており戸籍が必要とのことで抜かりました(u003e_u003c)でもさぬき市、小豆島、観音寺、善通寺で周一出張で手続きできるそうなので、次回はそちらに行こうと思います。…良く考えたら別に期限切れても金額変わらないのでコロナ明けに更新でもいいなと思いました。申請者誰もいなかったです…受付の方がとても親切丁寧で素晴らしい対応をしてくださり気持ちが良かったです。
階段上ってエレベータ奥すぐ。土曜は閉館。日曜は混雑してエライ事になるので19時までやってる金曜夜がオススメとの事。てか2度も来させるなら駐車場代をケアしてほしいところ。ザ・殿様商売。
パスポート作るためにやってきました。しょーじき一生作る事無いと思ってましたが、会社で1、2、3月よー頑張ったんで、ほーしょーりょこーなるものをゲットできました(*´ー`*)因みに、5年12000円、10年16000円必要でしたが。思いきって10年にしてみましたが( ̄▽ ̄;)これから海外に行く事があるかな~^_^;
名前 |
香川県パスポートセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-825-5111 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kokusai/passport/s65pa1170524100527.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

香川県となっているが、大元の管轄官庁は外務省です。パスポートの本人確認の審査が厳しいです。特にヘボン式ローマ字表記には厳しく、昔のローマ字表記をすると却下されます。写真のサイズも1ミリ以上大きくても撮影し直しを要求されます。ご用心。