成田山参道で味わう揚げ団子。
正五九団子の特徴
成田山参道に位置し、訪れやすいお店です。
揚げ団子が絶品で、驚くほど美味しいです。
かき氷サービスがあり、嬉しい休憩所です。
成田祇園祭に来て、途中の休憩で寄りました☆かき氷が御目当てだったのですが、サービスでいただいた「お団子」が美味しくてびっくり!焼いたお団子にみたらしがかかっています!とってもお勧めです、ぜひ!かき氷はバニラアイス、ベリーなどが乗っています!
近くで弓道体験をしたら帰り際にこちらのお店のお団子2個サービス券をもらえたので伺いました。揚げたてのお団子にみたらし餡がとても美味しかったです!テラス席も気持ち良く休憩できました。お勧めです。
美味しい揚げ団子が食べられるお店。今の時期【9月】は素麺と団子の付いたセットも食べられる。3種のタレ【麺つゆ・トマトつゆ・坦々つゆ】から選べて、3種類全部楽しめるセットもある。少し成田山の方に下るとある半弓道場も弓の体験が出来ておすすめ!
成田山参道を歩いていたら『正五九だんご』の看板が目に入り入店。正五九と書いて『しょうごく』と読みます。正月・五月・九月のことで、『正月』新年の挨拶にお参りなさい→物事の始まり。『五月』田植えが終わったらお参りなさい→盛んになる時。『九月』稲刈りが終わったらお参りなさい→物事が実を結ぶ。と、成田山ではよく使われるお参り月の言葉だそう。◎注文したのは『揚げ団子三昧セット』みたらし、ごま、みその3種類。軽く揚げた団子にタレがかかっていました。3個ずつ乗っていたので全部で9個。小さめなのでひと口でパクっと食べられるサイズです。軽く揚げているので外が少しカリッとしていて、中がモチモチで食感がよかったです。金の龍の龍神さまが店内にあり、またがって写真を撮れるそうです。開運パワーがあるそうなので龍神さまの頭を撫でて来ました。
名前 |
正五九団子 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-20-0159 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

団子の味は美味しいが冷たかった出来たてをうたっている訳では無いが少し驚いた(冷蔵庫に入れてるからかな?)揚げもあるがそっちの方が冷たくなさそうですね。