質の良い野菜が100円!
生鮮市場まるいちの特徴
狭い店内でも賑わっている、温かい雰囲気が魅力です。
新鮮な野菜が二束〜三束で100円とリーズナブルです。
駅から近く、買い物ついでに立ち寄りやすい立地です。
店内が狭いのでよく道の譲り合いになる。その時こちらが譲っても男店員は何も言わない。絶対にすみませんと言わない。というか忙しいからかなんなのか譲らない。いらっしゃいませも言わない。野菜をひたすら運んでお得な情報などは元気に叫んでる。まあいいけどこちらも絶対にどくことはない。安いから行く。
ちょっと家から遠いけど、有名スーパーよりも安いので、買いに行ってます。そんなに混んでません。
よくこちらの八百屋さんへ行きます。立地的にとても良い場所なので高いかと思いきや、そこら辺のスーパーより安いです!野菜以外にも魚、肉、お弁当、惣菜も多くはないけど売ってます。オススメ!
いつもの平日昼過ぎに利用しています。駅近でPayPay使えて便利。レジは回転が早くて助かります。野菜は多少傷みや、小さい虫が付いてたりしますが安いです。レディサラダや島らっきょなど普段あまり見かけない野菜もたまに置いてあるので、ついつい買っちゃいます。ワクワクできる品揃えです。傷みが少なく虫がいない・日に当たって暖かくなっていない野菜をどうしても選んでしまうので、手前取りがなかなか難しいです。
夕方行くと野菜を束にして安くしてくれる時が有る。年末でマグロの柵が2200円くらいの物が5点くらいが半額でしたが冷凍焼けしたような赤黒い色だったので一瞥して通り過ぎ振り返ると物凄い形相で魚売り場のおじさんに睨み付けられました。目つきが怖いのとレジが混んでいたので10円のサニーレタスと80円のバナナを元の所に戻して、そそくさと店をあとにしました。再見はないでしょう。
別の用事でお店の前を通りました。地元のスーパーよりも野菜の価格が安かったですね!お店自体はこじんまりしていて私は良いなと思いました。近くにアリオはありますが、私はこちらのお店のほうが好きです!
こじんまりした敷地ながらも質の良い野菜、肉、魚がそろう。リーズナブルなお肉コーナーであっても国産100g/100円の豚コマやひき肉が500g入った大入りパックが美味しくて重宝させてもらっている。
野菜が二束〜三束で100円で売られてるのでよく買って冷凍保存しています駅から近く、通いやすいのでよく寄らせて頂いてます。
東武スカイツリーライン「西新井駅」西口から徒歩3分程。久々にできた西新井の新商業施設「ソラトカゼト西新井」の1店舗です。※アリオ西新井方面にいくとあります。2022年10月14日オープンしたこの商業施設ですが、まー正直中途半端感は否めませんでした。今回は「生鮮市場まるいち」についてですが、オープン記念2日目の土曜日に30分程度ならびました(レジ待ち含む)。このお店は、青果(野菜)、鮮魚、精肉がそろった添付でありますが、まー中途半端。そして、そんなに安いわけでもないです。(オープンでこれなら、普段はどうなるの?)という感じですかね。あまり広くない店舗で青果(野菜)、鮮魚、精肉があるので、正直何を売りたいのかわかりませんが、まーアリオよりは安いけど、物足りないなーというのが正直な感想です。うーん。という感じしかないですね。今後に期待します!
名前 |
生鮮市場まるいち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5888-6613 |
住所 |
〒123-0843 東京都足立区西新井栄町2丁目4−10 ソラトカゼト 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小規模店舗だが、いつも賑わっていますなにがどうという事も無いお店なんですがなんとなく寄りたく成る雰囲気が有ります。