埼玉の不思議な富士塚へ!
安松神社富士塚の特徴
埼玉らしい特徴的な土山の富士塚があります。
社殿の横に位置している不思議な存在感が魅力です。
登ってはいけないかもしれない神秘的な富士塚です。
埼玉らしい土山の富士塚です。都内はぼく石(溶岩)の富士塚が多いのですが、埼玉は土山が主流で都内より大型化の傾向があります。こちらは安松神社がある丘の中に、本殿と同じ高さから始まっています。盛土ではなく、社殿の平場を作って残った山頂といった様相でした。
登ってよいのかダメなのかわからなかったけど、しっかり富士塚でした。
| 名前 |
安松神社富士塚 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
社殿の横にある不思議な富士塚。一般的な九十九折りの登山道が見当たらず、山頂を目指して良いのかどうか……💦 因みに山頂に祠(浅間神社)はなさそうでした。