東久留米駅近!
香香厨房の特徴
東久留米駅から徒歩0分、アクセスが非常に便利です。
激安ランチメニューで炒飯や麻婆豆腐が楽しめる!
新規オープンのリバーウエストビルで、様々なサービスが魅力です。
東久留米に用事があり寄りました!キレイなお店で、定食が700円位から食べられます!麻婆茄子定食とレバニラ定食頼みました。ボリュームもあり、シャキシャキ野菜でレバーも臭みがなく美味しい。味は少し薄味でした。レバニラはも少し濃い方が好みかな!100円でドリンクバー付けました。麻婆豆腐とチャーハン、ザーサイ、杏仁豆腐(杏仁は2皿まで)が食べ放題でびっくり!あれは何かな?と食べ放題の場所を見てたら、お店の方が食べ放題ですと教えてくれました!とても親切~(o^^o)杏仁豆腐もっちりしてて美味しい!駅近なので駐車場が無いのが車で来た方は難点。ゆっくり食べたので近くのドラッグストアに停めて駐車場代300円かかってしまった。その駐車場代分お店に払いたい位のコスパの良さです。お安いしボリュームあるのにお店も綺麗だし、味の濃さが控えめで、少し上品な中華な感じがしました!女性1人でも、奥様のランチにもいいんじゃないかな?
東久留米駅から徒歩0分の好立地。中国の方によるお店で、いわゆる町中華とはちょっと違う感じです。ゆったりした店内で、ファミリー、中国の方などが利用されていました。ビール、焼餃子、肉焼売、焼き刀削麺をいただきました。味つけは本場に似ているのかな。焼き刀削麺はもっちりした麺で食べ応えごありました。
オープン記念以来2度目ですが、まだランチの炒飯、麻婆豆腐のサービスがありました。それ以外にザーサイとデザートもあるので税込メニューと合わせてコスパ最強です。料理は回鍋肉と焼き餃子(金曜日は半額?)で840円 餃子の王将よりも安価でお腹いっぱいになります。この手の中華料理屋はお店によって味付けがけっこう違います。やや薄味な感じはしますが、お店の雰囲気もいいし、今ならPayPayの25%バックもあるので、来店する価値は十分にあると思います。
そういえば青山餃子房があったと思ってそのビルに行ってみるとお店が変わったらしく,新規オープンの表示が。2階に上がると,昼過ぎにも関わらずほぼ満席の賑わい。説明してくれたホールの方によれば,定食,炒飯,麺のランチメニューは680円で,炒飯と麻婆豆腐とデザートバイキング付き,この時期だけ開店記念でドリンクバー無料とのことでした。メニューを拝見して定食も良いかなと思いましたが,炒飯と麻婆豆腐はバイキングメニューにあるので,五目焼きそばにしました。注文時,白いごはんが付きますというので丁重にお断りしました。炒飯と麻婆豆腐は残り少なくなっていて冷めたものでしたが,すぐに熱々が補充されてました。炒飯はまぁふつう,麻婆豆腐は辛味が少しあってまずまずといった感じでしたので焼き餃子を追加発注しました。(オープン記念で半額の140円)入店時刻が遅かったので調理の方が少なかったためか結構時間かかりまして25分ほど待ちました。実際,隣席の四人客は各々別の定食を注文していたようで数分おきに料理が出てきましたので,もしかしたらバイキング料理も含めておひとり調理の時間帯だったのかもしれません。こちらも後で注文した餃子が早く来ましたので。五目焼きそばは白菜にはもう少し火を通した方が良いかなという感はありましたが,麺にはしっかり焼きもはいっていて期待に近い仕上がりの五目あんかけ焼きそばでした。これが680円なら随分安いように思います。また,焼き餃子が久しぶりに皮もっちりで餡美味いものでして,これはもう,ここでぎょーびーだなと思わせるお店でした。
名前 |
香香厨房 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒203-0053 東京都東久留米市本町1丁目3−9 リバーウエストビル 2階 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅前の高立地でランチが700円、800円と激安。味もすこぶる美味しいまてはいかないが十分すぎる。麻婆と炊いたチャーハンが一回までよそってOKで、杏仁豆腐も同様。コスパ最強。