大泉町の本格中華、酢豚とカレーが絶品!
POT 大泉町店の特徴
究極の酢豚やスパイスカレーが楽しめる中華料理店です。
愛犬と一緒に楽しめるテラス席を完備しています。
本格中華が気軽に味わえる、若いスタッフの活気あるお店です。
こんなところにお店?という場所にあるんだけどランチタイムには結構並ぶ…わざわざ並んで入ったのに無難なものを注文してしまった〜!!ここはお店のこだわり満載の究極の酢豚食べておくべきだった。ネギまみれ鶏を食べたのですが手のこんでいる酢豚のほうが絶対美味しかっただろうと後悔。ネギまみれ鶏もよだれ鶏もご飯によく合うし美味しかったことには違いないんだけどね。今回は無難すぎた!次からはもっと挑戦していくぞ!ーーーーー【POT 大泉町店】🇯🇵 東京都練馬区大泉町2-12-2 ステープル大泉 1F🛤️駅からは遠いですが 隣にパーキング有り🕰️月・火・水・木・金・土・日11:30 - 15:0017:00 - 23:00💴カード・電子マネー・QRコード決済可ーーーーー#東京グルメ #東京ランチ#大泉学園グルメ #石神井公園グルメ#町中華 #ビブグルマン#pot
駐車場があるし、美味しいですね。席間隔も広々しているし、店員さんたちの笑顔が素敵です。●お会計はクレジットカードやID決済も可能です。●ランチの定食はご飯おかわり可、カレーは大盛り可でした。●一見すると少し高めの値段設定ですが、席数が多くないので、妥当な金額だと思います。●接客を担当してくれる店員さんたちの笑顔が本当に素敵でした。●角煮定食の角煮は予想以上に大きく、箸で切れるくらいにホロホロして、しっとり感も残っていました。美味しい!●注文はスマホでQRを読み込んでタップしていくタイプですが、口頭注文も可能です。●麻婆豆腐の小鉢を別で注文しましたが、定食に付いてくる日替わりの小鉢が麻婆茄子だったので麻婆で被ってしまいました。別で注文するときは小鉢の内容を確認したほうが良いです。●席間隔が広めなのでお子さん連れでも安心できると思います。
練馬区大泉町にある、究極の酢豚をはじめとした本格定番中華や中華の食材やスパイスを使用したスパイスカレーが気軽に楽しめる中華料理屋さん。駐車場あり。✼••┈食べたもの┈••✼▷究極の酢豚定食 ¥1300▷一枚肉の塩レモン油淋鶏定食 ¥1150▷ミニよだれ鶏 ¥300▷手包焼き小籠包 ¥650✼••┈ざっくり感想┈••✼究極の酢豚は見た目と箸を入れたときの質量のギャップがすごかった。お肉みっちりで2個でも十分な量でした。塩レモン油淋鶏はレモンと生姜の風味がしっかり付いていて、とてもさっぱり。ミニよだれ鶏はピリ辛で、ごはんと一緒に食べると最高でした😊手包み焼き小籠包は、もっちもちの皮と旨味溢れるスープが口の中に広がって幸せ~✨2024/09/10✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
概要:テラス席なら愛犬同伴可能な練馬区大泉町の中華料理店・ファミレス。映える『究極の酢豚』や、本格的な中華料理をカジュアルに愛犬と楽しむことができます。Family Restaurant POTは、東京都練馬区大泉町にある中華料理店・ファミレスです。家族みんなで気軽に本格的な料理を楽しんでもらえるように、というコンセプトで作られたレストランです。愛犬同伴可能条件としては、テラス席なら同伴可能です。店内は不可です。テラス席にはパラソルはあるため日陰はできますが、雨を避けるという意味では弱いため、天候不良の際には利用できません。また小さめのテーブル席が二卓という設定のため、複数グループの利用はできません。愛犬同伴の際の来訪の際には、予約をしていくのが無難です。なお今回は、9月下旬の土曜日にランチで利用しました。開店した段階でテラス席の空きを確認した上で伺いました。屋内席の方はお昼過ぎにはほぼ満席の状態でした。今回注文したのは、ミニランチコースA(2500円)です。内訳は、前菜二種(豆腐細切り・よだれどり)、特製焼き餃子、究極の酢豚、麻婆豆腐ご飯、胡麻団子です。なお麻婆豆腐ご飯はカレーにも変更できますが、今回は中華料理のコースとしていただいてみました。豆腐細切りはわさびの味付けがなかなか良く、しろくまんの好みでした。よだれどりはこのお店の名物だけあって、辛さ控えめながらも味わい深くて良い感じでした。餃子は具材たくさんのジューシーでしっかり味が堪能できました。究極の酢豚は、このお店のNo.1だけあって、アート感あふれる見た目で芸術的な印象でした。麻婆豆腐ご飯は辛さ・山椒感は抑えつつもコクのある味わいでご飯が足りないと感じるくらいでした。胡麻団子は優しい風味で心地よい印象でした。全体的にお店のコンセプトを感じられる、十分満足できるミニコースかと思います。次回伺った際には、アラカルトで中華料理をいただいてみようかと思います。練馬周辺で、愛犬との中華料理を検討しているのであれば、こちらのお店は良いかと思います。
餃子4個をテイクアウトしました。赤ちゃんの拳くらいのサイズと可愛いフォルムで、餡はぎっしり詰まっています。味と見た目の良いセンスのある餃子です。この日は予約制で賑わっていたのか、厨房は忙しそうな様子でしたが丁寧に接客していただきました!冷凍餃子もあるようなので、お近くの方はぜひ。(PayPay使用できます)
オープンしてまだ新しいけど 若い人達だけで頑張っている 感じの良いお店です、今回を含めて五回ほど ランチ食しました 写真は唐辛子に囲まれた辛子鶏?だったかなぁ~ とにかく美味しかったです 唐辛子の残骸が皿いっぱい残りますが 食べられません、お土産にもなりません、お土産には餃子がお勧めです 個人の感想です 参考まで‼️
ファミリーレストランを謳いつつ、実は本格的なスパイス料理店。中華やカレーを中心としたメニューはどれも繊細、複雑、刺激的な味で、驚くほど美味しい。お子様メニューはちゃんと子供向けの味付けになっていて、我が子も喜んで食べています。開放感のあるお店の雰囲気も、ホスピタリティを感じる接客も素晴らしく、ここは一度行ったらリピーターになってしまうこと請け合い。各種テイクアウトもリーズナブル。個人的に、これまで行ったレストランの中でも屈指です。今後もお世話になります。
ファミレスと謳ってるが、どちらかというと大人向けの味。この界隈で、この値段で、このクオリティの料理が食べれるとは思わなかった…ある意味「奇跡のお店」。都心に行かずに何でこんなトコでお店やってるのか謎すぎ…?と驚くレベル。味と接客を考えればあまりにも安くコスパが良すぎて、コスパが良いお店と言うよりも【料理の値段設定を間違えたお店】という印象。料理は基本的に何を食べても美味しいんですが、特にお勧めは「よだれ鶏」と「海老と卵のチリソース炒め」です。
住宅街の中にランチでふらりと寄った近所の中華さん フタッフの方々の若さがキビキビとしていて しかも丁寧な接客と仕込が大変であろう本格中華リーズナブルな料金で夜はお酒の種類も多いです。教えたくない🥢🍴🍚のひとつwww予約は必須です。バス停が目の前なのも便利。
| 名前 |
POT 大泉町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-4400-8222 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ランチ利用しました。人気店のようで、予約してから行かないと待ちます。内装は今風のおしゃれな感じで雰囲気も良いです!座席あるQRコードを読み込み、注文します。なかなか自宅では食べることができない本格麻婆豆腐を頼んでみました!辛さはほどほど、花椒の痺れが効いています!絶妙なバランスで美味しくいただきました^_^究極の酢豚の黒酢たれは、私には少し味が濃かったですが、ご飯が進む味付けです🍚!!豚肉の角煮で使われるようなロース?肩ロース?をボール状にして揚げたのかな?でも全然脂っこくなくて、中はしっとりとしています。黒酢にはほとんど油が浮いていなくて…え、どうやって作るの?!😂味、ボリューム、価格すべて大満足のランチでした💯(退店後、洋服はあぶらくさくなります、中華なので…悪しからず)