驚きの出雲大社、隠れた神社。
出雲大社埼玉分院八柱支部の特徴
お彼岸時期は近隣霊園で混雑し、訪問が大変でした。
こじんまりとした静かな神社で、落ち着いて参拝できます。
飛び込みでお参りできる出雲大社の分院は便利な立地です。
法要館の中から外に出て、参拝しました。分かりづらいかも(笑)小さなお社ですが、願いが届きそうな気がしました✨
月曜日に伺ったところ、休館日でした。気を取り直して日曜10時頃に再度、参拝しました。丁寧な対応で満足です^_^
お彼岸の時期に行ったので霊園が近くにあるのでメチャ混むので直ぐ近くなのになかなかたどり着けなかった。お詣りしていたら社務所っぽいとこから女性が来てくれて親切に対応してくれた。
こんな近くに出雲大社の 分院神社があるなんて、驚きでした。島根まで行かないでご利益を賜る事が出来て嬉しいです。こじんまりとしてますが、綺麗にされています。
静かでこじんまりした神社です。法要館というお店の駐車場の一角にあります。御朱印を申し込んだらお年賀をいただきました。御朱印は500円から1000円で9種類。月替わりを選びました。プリンターでの印刷に5分位かかります。ちなみにお年賀で戴いたのは稲庭饂飩80gとつゆと御札2つと五木ひろしコンサートの割引券など。
御朱印頂きました。先日(9/13)の火曜日に伺ったところ、臨時休業ということで本日伺いました。この辺りは、霊園関係の業者が多く、火曜日を定休日にしているところが多かったのでお休みだったのかもしれません。書置きでしたが丁寧に対応していただきました。
わが町のまだ知られていない、小さな神社。大好きです。
駐車場は真裏に約10台位で、駐車場内の一角に鎮座されてます。こじんまりとした本殿ですが、キレイに整備されてます。素敵な御朱印イタダキマシタ(書き置きのみ)!館内に一覧が貼り出されており、用紙に記入して受付でお願いします。〈神仏習合〉との事で、阿弥陀如来サマや釈迦如来サマの文字に社印が押されているものもありました。待っている間、ソファーでお茶やコーヒーを頂きましたw受付の方も感じヨカッタです。
| 名前 |
出雲大社埼玉分院八柱支部 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
近くに行ったらお参りさせていただいています。出雲大社はなかなか分院させてくれないそうなので貴重だと思います。