自然派の風船パンで幸せ。
ジュウニブン ベーカリー シブヤ 渋谷東急フードショー店の特徴
きびミルクフランスは練乳ときび砂糖の優しい甘さが楽しめます✨
自然派パン屋で国産小麦にこだわった風船パンが目を引きます。
外国の美しさを感じるショーケースには多彩なパンが魅力的に並んでいます。
好きなパン屋さんの1つです♪■きびミルクフランス 335円練乳ときび砂糖の優しい甘さのミルククリーム✨優しい甘さが口の中に残り、旨さの余韻を楽しめました❣️生地は柔らかめで食べやすいのも◎食事系パンも充実しているので色々食べてみたいです♪
ジュウニブン食パン ⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎人気ベーカリーの365日さんのデパ地下出店形態のパン屋さんだそう。食パンは加水量によって商品パターンがあり、ジュウニブン食パンは一番加水量が多いものだそう。もっちりしていて、バター感のないブリオッシュのようなシュワシュワ食感。すこしだけ酸っぱみを感じる生地は噛むほどに甘味と味わいが出る。
国産小麦や食材にこだわり、風船パンなどオリジナリティのあるパンが目を引く自然派のパン屋さん。場所は渋谷駅ハチ公そばの地下へと階段を降りて左側にあるしぶちか内にあります。きびミルクフランスジュウニブンベーカリーさん自家製の練乳ときび砂糖を合わせたクリームがまろやかで甘すぎないミルキー感。翌日朝食時に頂いたのでパンはソフトフランスのような食感も柔らかいクリームとの相性はよかったです。ショコラフランス麦チョコのようなサクサクっとした食感とクリーム状のショコラが入っています。こちらも甘すぎず食べやすいです。この日は飲み会の前に明日の朝ごはん用にいくつかの店舗を見繕って急ぎ足で購入。立ち寄るところもあったため持ち帰りやすいものにし、風船パン他購入しませんでしたが、他にも気になった商品があった為また出先むいでき立ち寄りたいと思います。ちなみにこちらでは数度購入。なんなら横浜高島屋店でも風船パンなど購入済みです。
いつもパンしか買わなかったお店ですが、スイーツに初挑戦。ジュウニブンプリンをいただきました!固めのプリンの外側を生クリーム、更にその外側をふわふわのスポンジケーキが包み込むロールケーキのような構造で、スポンジの上面がカリッとカラメリゼされており、ほろ苦い甘さがプリンっぽくて面白い!見た目の可愛らしさもありますが、味、食感のバランスが良く、大変満足できました。ご馳走様でした。
ショーケースの中には外国を思わせるような美しいパンが並べられています。常に並んでいる印象ですが、10分ほどで注文することが出来ました。今回は「ショコラフランス」を注文。つぶつぶしたチョコが小さいフランスパンにはさまれています。なんで落ちないのか気になっていましたが、自家製のガナッシュクリームで固定されているようです。全体的にビターが強めなので牛乳や甘めのドリンクと合わせて食べるのがいいだろうと思いました。☺︎︎注文リスト・ショコラフランス 346円・・♪自己紹介googlemapで気になったお店や友人に紹介されたお店など色んな所に食べに行きます。インスタでも紹介したいのですがおサボり中です。フォローだけでもしてくれるとフォロバします!@k.gourmeet
渋谷の「ジュウニブン ベーカリー」さんに行ってきました!駅前のしぶちかの中にあります。しぶちかはいわゆるデパ地下のようになっておりいろんなお惣菜やスイーツもありました。今回はしぶちかでいろいろ食べたいので人気商品のショコラフランスのみを購入しました。パン以外にもタルトやカヌレなど魅力的な商品がたくさんあってとても悩みました、、ショコラフランスは、フランスパンの間に自家製のガナッシュクリームとサクサクのパールショコラが入っておりました。パンだけでも美味しいのに、中のクリームやチョコも美味しくて良かったです。味も食感も楽しめる一品でした!.◆オーダー・ショコラフランス:346円.◆自己紹介麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます!インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです!@gurume.kuro
しぶちかのデリゾーンにあるベーカリー。スクランブルエッグ(410)はしぶちか限定品かと思う。まあまあ旨い。バナナブレッド(450)はココナッツやバナナが練り込まれているようだが、たぶんパセリが入っていて良いアクセントになっている。クロッカンカシス(290)はサイコロ形のような生地をいくつもくっ付けたようなパンで、ちぎると正方形の形で取れる。食感が非常に良く、カシスの香りもしっかりあり味もとても美味しい。お勧め。全体に価格は高めだが、しぶちかはどのお店もこんなものでしょう。支払いはしぶちか準拠。
値段相応な印象の美味しいパン。澁谷限定以外は他の店舗でも買えるので、レア感は薄いかな。
友人からの頂き物で食べました☆食パンよりも、風船パンに感動!もちもちした食感が絶妙で、個人的には焼いた方が、濃厚に感じられ美味しかったです☆新宿にもあるみたいなので、今度行ってみたいです♪ごちそうさまでした☆
名前 |
ジュウニブン ベーカリー シブヤ 渋谷東急フードショー店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3477-4494 |
住所 |
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1 しぶちか |
HP |
https://www.tokyu-dept.co.jp/shibuya_foodshow/shop/detail.html?shopcode=junibun_bakery |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここのパンが大好きで買いに行ったら思いの外、種類が豊富に残っていたのでストック分に。左上から時計回りに・ミルクフランス・ノワレザン・塩パン・あんぱん・スコーン プレーンモチモチでみずみずしいパンが好きな人はぜひ買ってみてほしい✨おすすめはノワレザン!何度食べてもレーズンのみずみずしさには驚かされる🥰お店の方が1人で対応していた為、並んでいる時は待ち時間が発生するのが難点かな。(しょうがない事だけど)