驚きの¥100!
業務スーパー 練馬大泉店の特徴
15時からの数量限定、山ちゃんキャベツ焼きが驚愕の100円で楽しめます。
大型スーパーに比べて、葉物や根菜が2/3程度の価格で買えるのが魅力的です。
冷凍食品の品揃えが豊富で、比較的空いているのでゆったり買い物ができます。
義務スーパーでこのあたりで野菜が1番安い、直近のデカい大型スーパーの2/3程度の価格で葉物野菜や根菜が売っている添付した写真は2024/1末のもの。
業務スーパーなので、冷凍食品が豊富で、品数はまあまああると思います。店内は通路は広く、惣菜コーナーもあります。駐車場も十分あるほうですが、手前は軽みたいで、普通車は奥に停めないといけないみたいです。会計はクレジットカード・交通系ICが、使えるみたいです。
駐車場に難ありです軽自動車は入り口の近くに停められるのだが普通車は入り口から遠い奥の方に停めさせられます。しかもカートの外への置き場がなく、手で車まで持っていくしかなく、大量買いは大変。奥の駐車場にカート置き場を作って下さい。お願いします。
生鮮館和光大泉店の跡地にできたスーパー。生鮮館の時に比べ、通路が広く、店内が広々とした印象。冷凍食品の品ぞろえが多いが、お菓子の種類が少ない。店舗の隣にコインランドリーがあるので便利。駐車場は無料だが入口、出口が一緒でかつ狭いので注意が必要。ワンコイン以下の手作り弁当が数種類販売されており、中でもチャーハンは量が多く、美味!15時から20個限定で販売されている『山ちゃんのキャベツ焼』もおすすめ!
比較邸空いているので土日によく行きます。肉類が国産が少ないです。セルフレジの機会もう一台増やして欲しいです。
関越自動車道練馬インターから車でおよそ10分くらい離れた住宅街にあります。駐車場が、手狭ながらあります。元は別のスーパーだったらしく店内は少し他の業務スーパーよりも小さく感じます。店内には、様々な食品関係の食材等が並んでおりました。同店のオリジナル商品はリズーナブルでありました。他店と同様に鮮魚関係は少ないです。しかし、この店舗には店内調理の惣菜店があり、出来立ての弁当や惣菜等と一緒に販売されておりました。更に、同店入口近くにはコインランドリーもあり、場合によっては、洗濯しながら買い物が出来立てしまうようです。全体的に見て、他のスーパーよりも安い物と、そうでは無い物とが並んでいます。同店付近に、大型スーパーもありますので比較するのもよいでしょう。
名前 |
業務スーパー 練馬大泉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5935-4644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

15時から数量限定の山ちゃんキャベツ焼きは驚きの¥100です(๑•̀ㅂ•́)و✧めちゃめちゃ旨い(゚д゚)ウマー