川口駅近くの新しい交流場。
中央ふれあい館の特徴
駅近の公民館で、親子で楽しめる広場も開催しています。
市民大学の講座を受講できる新しい施設となっています。
西友の駐車場を利用できるので、買い物ついでに便利です。
駐車場が西友の駐車場にもなっているので西友で買い物をすれば少しお得。住宅の駐車場と一緒になっているので停められる場所を探すのが少し大変。
川口駅から徒歩で数分の所にある公民館です☺️私は市民大学の講座を受講する為に利用しました😊
きれい。公民館なのでもう少し子供たちが利用しやすい工夫が欲しい。
新しい施設。利用料もお得。駐車場が無いので注意。
駅に近くて便利です。少し、体育ホールが狭いかな...
西友の陰で場所が分かりにくい。今回は三階の視聴覚室を使用。全体がきれい。ピアノあり。コロナ対策で、使用中の換気と退館時に使用した机や椅子の消毒とモップがけが必要。駐車場が20分200円と高い。
施設は綺麗な状態を維持しています。川口駅から近く、利用される方々か多い、空間の広さが落ち着けます。
台風19号で避難先として受け入れていただきました。乾パンとお水を頂けるそうですが、ひとまず持参したものから消費中。あと、自販機もあります。
市主催のイベントを見学させていただきました。スタッフの方も親切、丁寧な対応をして下さり、好印象でした。
名前 |
中央ふれあい館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-222-2798 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/04010/020/8/30/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

色々イベントをやってたり、親子の広場も曜日限定ですがしています。小さな子連れにはたまにくるのにいいと思います。