野鳥を覗く第二観察台。
野鳥第二観察台の特徴
大きなレンズのカメラでも楽しめる、絶好の撮影ポイントです。
木のパネルからのぞくと、野鳥の美しい姿が見渡せます。
第一観察台との距離感が絶妙な、魅力的な観察場所です。
スポンサードリンク
木のパネルに穴が空いていて、そこから野鳥を覗けます♪大きなレンズのカメラも入るサイズなので、写真家の方にもおすすめです✨
スポンサードリンク
Bird observation platform.
スポンサードリンク
名前 |
野鳥第二観察台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
第一観察台と池を挟んで対岸にあるのがこの第二観察台です。カワセミのエサ取りシーンも見やすいポジションです。※車椅子利用の方用のスロープ有。