舎人公園帰りにざぶとん!
BISTRO AVENUEの特徴
ざぶとんが柔らかくて美味しい、食べる価値ありです。
15:00まで営業で、遅めのランチにも最適です。
コース料理はデザートまで揃い、約3,000円でお得感があります。
舎人公園で、紅葉を観た帰りに、13:30を回っていましたが、ここは、15:00まで営業なのとGoogleで星の数が多かったので、来店しました。私と従姉妹は、ビーフシチューにし、母と叔母は海鮮ドリアにしました。ビーフシチューのお肉も柔らかく、デミグラスソースも美味しかったです。海鮮ドリアは、イクラも載っていて、まるで北海道で食べた海鮮丼のようです。
ランチでメイン、デザートコーヒーまでつけると3,000円ぐらいになるので食べれる人ならコースもおすすめです。お料理もデザートも美味しかったです。夜のディナーコースは4,000円ぐらいでアラカルト、デザートなども注文して1人5,000円ぐらいでした!
日曜日13:30予約で来店。ランチ時間が過ぎていたからか駐車場は2台空いていました。ランチセット(スープ、フォカッチャ、ランチ割引ドリンク付)を2種シェアしました。ミネストローネにフォカッチャから絶品。ズッキーニも入った夏の野菜のミネストローネに温かくしっとりしたフォカッチャ(おかわり出来ます。)が美味しい。私には1つで十分だったので旦那に1つあげました。魚介のパスタ2種は魚介も野菜も味も美味しく具だくさん。思わず白ワインを追加しました。ホタテとブロッコリーのパスタにはレモンピールが入っていて夏にピッタリ。ソースをフォカッチャにつけても美味しい。イカとトマトのアンチョビパスタもイカたっぷり。オリーブの塩抜き加減も絶妙です。デザートにはオシャレなティラミスを。お腹いっぱいです。サービスを☆4にしたのは、口を拭くナプキンの提供が欲しかったからです。お手拭きで拭くのはちょっと抵抗がありました。それ以外は大満足。他のメニューも、また四季それぞれできてみたいです。
It’s universal! No doubtでオススメできる、東京ノースエリアのsanctuaryではないかしら?!(ギリギリ東京ではないかw)ともかく、今年日本で見つけたNo.1のお店です。あまり時間がないためテイクアウト中心で利用していましたが、今日は時間があったので、子供と二人で初めて店内でディナーのコースとアラカルトを体験。昼も素敵ですが、夜の雰囲気は西海岸を感じさせるもので、このあたりでは貴重です。内容は魚介メインで、この値段でこの内容!?と、きっと驚くはず。手間がかけられていることが見た目だけでなく、味からも感じられました。LAの某有名ハンバーガーチェーンのセットメニューわずか2人分程度の値段で、美味しいコースが食べられちゃうことに感激。家族の食事はもちろん、ちょっとした会食も、ここで間違えなしです。場所柄、車になりますが、駐車場はたくさんあるので、心配入りません。私たちが入ってから満席になったので、予約はしておいた方が良いと思います。
ディナーで来店させて頂きました。住宅街にあり、入口は素朴な感じかと思いましたが、店内はお洒落な内装でした。金曜の夜でしたので予約をして来店しました。奥にグループのお客様がいらして賑やかでした。お料理はお魚、貝が多かったです。お皿も盛り付けもお洒落でした。舌でも目でも満足のいく時間でした。
首を長くして待っていた再始動でした。さっそく家族との食事、誕生日祝に何度か足を運びました。その度に期待を裏切らないお食事、サービス店内飲食ができない孫の誕生日にはテイクアウトのBOXやバースデーケーキ🎂まで作っていただき本当にありがたかったです。これからもお世話になります。
☆5などとサクラのようで躊躇したのですが、草加でこのクォリティに出会えた驚きを正直に記します。今シーズンはタイミングを逃していたホワイトアスパラガス、幾分の期待を抱いて頂いたのですが、素晴らしい! 豊かな旨味と心地よい苦味、イイ素材の味を大切にしたデリケートな味付け、食感を楽しめる適切な火入れ、書いていてまた食べたくなります。冷え目にした滋味のあるナパバレーの白と合わせて幸せな時間でした。
名前 |
BISTRO AVENUE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-948-6464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ざぶとんは柔らかくて美味しいですね。パンは温かで美味しいですが、ちぎるとボロボロするので 良い食べ方があったら教えて戴きたいです。エスプレッソはメニューにダブルもあったらもっと良かった。味は全て素晴らしいです。夜も是非来店したい。