イオン北戸田のジャンク極みラーメン。
ジャンクガレッジ イオン北戸田店の特徴
ジャンクガレッジ特製の三種混合麺が魅力的で、食感の遊び心を楽しめる。
醤油タレと豚骨の旨味が融合したスープは、まさにジャンクの極みを体現している。
味玉を含むトッピングが充実しており、個性的な味わいのラーメンが楽しめる。
この手のラーメンは通の方に辛口評価されがちなので星5にしておきます。総合的にはかなりお気に入りです。味は大味で名前の通りジャンクです。まぜそばは最初からしっかり混ぜてしまうと結構塩辛いのでいい感じに混ぜながら食べ進めると良いと思います。ニンニクの香りはフードコートに似合わずニンニクの香りを撒き散らしますので注意です。なにより行列に並ばずに本格的な太麺ラーメンを食べられるところが良いですね!
近場の栄養補給所!子連れで大盛り系のラーメンを頬張れる幸せ、最高です。写真は違いますが、味噌味も絶品!北戸田イオンにきたら、ここジャンカレ1択!野菜増しも追加料金かからない点など、わざわざジャンカレを選ぶ理由付けになるのでずっと続けて欲しいです。
詳しくはプロフィール見てください🙇【注文】まぜそば大盛(玉子あり) 990円・味玉 100円『コール』全部【タレ】チーズやらエビマヨやら、味の濃いものが醤油タレと豚骨の旨味を凝縮したスープに混ざり合い、まさにジャンクの極み☺️ベビースターもフライドガーリックも、食感に遊び心と味の深みを与えてくれる😌👍【麺】三種混合麺は、太さの違う3種類の麺を混ぜ合わせた、ジャンクガレッジならではの特注麺を使用している😍フードコートという事もあり硬めにするのを忘れてしまったが、全然うまい🤭【豚】やや厚の丸豚😉なかなか美味い🤭米に合いそうな旨さがある🤤【味玉評価】月3つです‼️🌕🌕🌕レビューは、前回の東大宮本店と一緒です🤣フードコートでも、味に差が無いのは素晴らしい事ですな🫡やぱ、量は大盛が丁度いい🤓ごっそさん^_^🙏
北戸田イオンのフードコード内の店舗です。当方、家族持ちでそれぞれ食べたいものを食べる事が出来ました。子供達は、隣にあるはなまるうどんさんへ、家内はペッパーランチとフードコードの強みが炸裂します。ワタシは辛いものが食べたくて、辛ラーメン890円にメガドリンクセット160円を追加しコーラを注文。辛さは4段階から選べます。もちろん最辛の4辛を。トッピングも全マシです。二郎と違うのはカラメが無い事と、ニンニクとショウガが選べる事です。営業中のサラリーマンの方にはショウガのラインナップは嬉しいですよね。それ以外は、ヤサイとアブラは共通です。麺は二郎系特有の太麺でワシワシ麺。最近までこの食感を示す言葉が見当たらなかったのですが、いつかワシワシ麺という表現を目にしてコレだ!と思いました。4辛スープは辛味も十分満足です。激辛好きには物足りないかもしれません。が、激辛売りのお店では無いのでこれで良いのかもしれません。あと、スープですがもう少しガツンとしたパンチの効いた旨味があると、より美味しいのかなと思いました。というよりも麺と絡みきってないのかな?何か少しだけ物足りなさを感じますが、ブタは味が染みてて柔らかくインパクトのある味で、総じて美味しくいただきました。次回は味噌も試してみたいです。コクがあって美味しそう。ご馳走様でした。
イオン北戸田の2階にあるフードコートの一角にある店舗。フードコートは座席がたくさんあるので探す手間は多少あるも座るところが無い事は無いと思われる。気軽に行けるところがとても良い。二郎系の店舗は割と綺麗と褒められる店舗は少ないが、ここはイオンの中なので、油で床がヌルヌルする事は無いのが良き。
夕方前の来訪だったのですが昼、夜兼ねてたくさん食べようと思い、肌寒かったので味噌を食べようと。トッピングはヤサイはダブルあとはアブラ、ショウガです。最初ヤサイを片付けてしまおうと思い、別皿のヤサイを食べ終わってからのメイン。ラーメンは少し麺が軟目でした。すぐ天地返しで麺を上に持ってきたのでそれ以上は事なきをえましたが。軟目があんまり好みじゃないので少々驚きました。でもフードコートだからいたし方ないのでしょうかね。
イオン北戸田のフードコート内にあります。路面店と味が違うのかどうかわかりませんが、結構おいしかったです。麺大盛は有料ですが、野菜まし、ニンニク、は無料でトッピングできます。写真は、辛ラーメン、1辛麺大盛、野菜ましです。
美味しさの波が激しい。50杯ほどここでラーメン並を食べてます。結論から言うとめちゃ美味い!のですが注意が必要です。・スープの濃さ(出汁)にバラツキがある・野菜がクタクタの時もあればバリバリの時もある・麺が軟い時がある[スープ]まず、休日の昼は激混みです。何回かこの時間に食べましたがスープ(出汁)がこの上なく薄かったです。フードコート、フロア内でも人気、席数数百、路面店に比べ狭いキッチン。キャパオーバーは必至です。通常の路面店を5とするなら2くらいの薄さ。水に醤油を入れたような味です。変わって平日、夜(雨だと直良)は最高です。ガラガラでスープも濃厚に詰まっている為、かなり美味しいです。路面店が濃さ5なら10です。間違いなく平日、夜がオススメです。[野菜]野菜の茹で時間がバラバラ?茹で置き?空いてる時の茹で置きの最後に当たると、給食のおひたし並みにクタクタです。まぁ、しょうがないですね。[麺]空いてると軟らかい傾向がある?常に回転してる前提の茹で時間なのか、空いてると軟らかいです。固めコールしたほうがいいかも...くらいですが。平日の夜しか来なくなりましたが、逆に平日来れるなら絶対行くレベルで美味いと思います。
野菜ダブル脂ダブルにやられました。フードコート内ということ。ポップの量を確認し野菜をダブルにしたのですが、提供口でビックリ!店員さんがお盆に丼をのっけたときは、まぁダブルでもこんなもんだよね。と余裕だったのですが、何故かもう一丼のっけてくる。一瞬自分のものではないと思ったものの11番の方と…この時点で気合を入れました。味自体はクセのない二郎系って感じで美味しく頂けました。しかもこれで680円なら激安です。また行こうと思えました。
名前 |
ジャンクガレッジ イオン北戸田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-424-5666 |
住所 |
〒335-0032 埼玉県戸田市美女木東1丁目3−1 イオンモール北戸田 2F |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

イオン北戸田店に買い物途中、昼食で。ラーメン並790円。全マシ、トリプル注文。平日10時半頃なので、空いていました。もやしが、少し柔らかめでしたが、美味しくいただきました。ご馳走様でした😋