中板橋商店街で味わう!
鰻の成瀬 板橋店の特徴
手頃なお値段で、うな重松を楽しめるお店です。
中板橋商店街に位置し、アクセスも便利な立地です。
混雑時間に訪れても、満足のいく美味しい鰻が提供されています。
お寿司を食べに行く予定だったが、手前に鰻が安く食べられるお店を発見!気になって入ってみました。追いダレでネギとワサビは味変様にとの事。鰻は熱かったので出来たてで、味は普通ですが、値段と比べると食べ応えあって安くうなぎを食べたい時には良いのかなと思いました。
今日は土用丑の日。最近テレビ媒体で目にすることの多いうなぎの「成瀬」。午前中にもテレビで取り上げられていたので、思い立ったが吉日とばかり、できるだけうちから近い「成瀬」にやってきた。一番おっきなうなぎが乗ってる「松」が2600円。店内ポスターのQRコードを読み込んで大盛無料。出てきたのが写真の通り。丸々のうなぎが半分くらい重なりながら、御飯を覆いつくしている。うなぎを外で食べる時は、「御飯が隠れるくらいのうなぎ」を求める私としては嬉しい。これはやはりお得だ。通常のうなぎ専門店の半分くらいの値段。歯ごたえもそこそこある。味は、自分の好みからすると、高級うなぎ専門店とはまったく同じとはいかないが、コスパ考えると十分満足。敢えていうとちょっと御飯の炊き方が柔らかいか。
ずっと気になっていた中板橋商店街にできた鰻屋さん。ようやくお昼時に伺いました。国産の鰻が1600円で食べられるなんては破格値だと思います。老舗の鰻屋さんのような丁寧なサービスはありませんが、かえって気軽に食べに行けるのでよいと思いました。支払いは、経費削減の関係で現金だけが多いようですが、中板橋店はPayPayも使えました。梅をいただきましたが、十分満足できる美味しさなのと、追いダレを付けてくれているのが嬉しかったです。皮目はカリッと焼けていて、身はふっくらしていて、タレはさっぱりしていて、美味しいなぁとニヤニヤしながら平らげました。土曜日のお昼なのにお客さんが少なかったのが心配でしたが、また食べに通おうと思います。
日曜の昼12時過ぎ、一番混雑するであろう時間に訪問。覚悟はしていたものの、店内はやや混雑しており、着席までに約20分、オーダーまでに約15分、商品が来るまで約45分ほどかかりました…松の大盛りを頼み、それ自体には大変満足したのですが、テイクアウトの注文がキャパオーバーなのか、ホールの対応がうまく回っていない様子。1時間前に注文したけどまだ来ないのか、と問い合わせている客もいるほどでした。注文お願いしますと言っても、オーダーをなかなか聞きにきてもらえない、自分のオーダーが正しく通っているか等、ヤキモキしながら待つのは、その後の食事の味にも影響してしまう気がします。この辺りが改善されればと願うばかりです。
うまい鰻を腹一杯食べたくて初訪問。行列もなく、待ちなしで入店できました。うな重の松をご飯大盛りで注文しました。コスパが抜群によいです。東京へ出張する時はまた利用します。
うな重松(1尾)で税込み2
商店街から一本道を外れた所にありました。とてもシンプルな店です。店内は、カウンターとテーブル席ですが、無駄なモノが無いです。メニューも、うな重以外は、無し! ドリンクは、ビール、ノンアルビールあり。うな重の松を食べました。重箱から、はみ出る大きさ2枚でした。うなぎをたくさん食べたい人には、良いと思います。価格も松で2
名前 |
鰻の成瀬 板橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5487-1297 |
住所 |
〒173-0016 東京都板橋区中板橋18−9 成川ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お手頃のお値段でうなぎが食べられます。小上がりの席は掘りごたつタイプなので、膝が悪くても大丈夫。駐車場無し。