千畳敷カール駅へ、迫力体験を!
ロープウェイの終着駅から出発し、しばらく歩くと登山コースの分岐点に。登山コースは整備されていて、階段ではないけど、石が敷き詰められ、砂利で滑るようなことがない。ただ、道が広くないので前の人が遅いとそのペースで上り下りしなければならない。のんびり行けば周りの絶景を楽しむことができる。小さな子供やお年寄りも登ってた。空気も薄いので、水分とって休みながら登ろう。
| 名前 |
千畳敷カール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-81-7700 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日でも結構混んでいるバスとロープウェイからの迫力ある谷に少し感動しながら11時頃千畳敷カール駅到着。すっすごい!圧巻の景色をしばしスマホで撮影。天気にも恵まれ気温17℃の清々しい空気の中で気持ちの良いトレッキングができました。準備が足りなかったので頂上は目指さず1時間ほどの散歩コースを選びました。充分に満喫した後はロープウェイとバスで降りてきて駐車場付近を散策。近くの川原へ降りて日没を撮影。1日楽しめて思っていたより数倍良かったです。違う季節にまた来たいと思いました。バスの速度が早く揺れが大きかったのが気になりました。バスは30分程ですが乗り物に弱い人は酔い止めがあると心強いかも。