柏高島屋で愉しむ、ゆず香る牡蠣そば。
柏 一茶庵の特徴
牡蠣そばはゆずの香りと味噌が絶妙で冬にぴったりです。
柏高島屋のレストラン街で粋な雰囲気を楽しめます。
季節限定の冷麦には旬の果物が使われているのが魅力的です。
料理も美味しいし、特に店員さんの丁寧な応対が素晴らしかったです。人気店なのが納得できます。次は仕事が休みの日に、オススメの地ビールを飲んてみたいと思います。
鴨蕎麦と鴨生ハム?をいただきました。味の濃さは程よく、蕎麦もコシがあるように感じました。鴨肉がたくさん入っていたのも良かったです。生ハムはレモンをかけていただいたのですが、普通の生ハムより肉肉しくおいしかったです。温かいお茶も出していただいたのですが、きちんと濃いお茶だったので身体の芯から温まることができました。
駅ビルステモの中、レストランフロア サクっと蕎麦屋飲みが出来る ナスの煮浸しは口の中で溶ける🫠
友人との飲み会で昨日の午後6時頃に訪れました。それぞれの到着時間が異なっていたので早く着いた人からつまみを頼んでスタート出来るようにこの場所を選択しました。つまみの種類も豊富で全員揃うまで上手く時間調整出来ました。締めの蕎麦も美味しかったです。
色々書かれちゃってますが、今回頂いた納豆蕎麦はなかなか良かったですよ。この手のスタイルの蕎麦でも言えば蕎麦湯貰えます。蕎麦湯用に蕎麦猪口も出してくれました。
普通に美味しく頂けます。どの時間帯でも入れるのが嬉しいです。
日曜日の18時40分頃、2組いましたが混雑せずに入店。鴨汁せいろを注文し、それほど待つことなく到着しました。美味しかったですが、少しコスパが高い感じがするのは駅ビル価格ってことでしょうか。
柏高島屋のレストラン街にある蕎麦屋。いつも混んでいて諦めていましたが、平日の午後に並ばずに入店できました。店内が狭い。お蕎麦はとても美味しく、天ぷらもおいしかった。良いタイミングで蕎麦湯も提供され、寒い日にあたたまりました。ほうじ茶?そば茶?温かいお茶を提供してくれて、おかわりも頼みやすく、その点もうれしかった。お店の方が明るい印象で薄暗い店内の雰囲気を和らげています。
個人的には蕎麦にコシもなく、安っちく感じてしまいました😞お値段もリーズナブルだし仕方ないですね。
名前 |
柏 一茶庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7148-2175 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

牡蠣そばを食べてみましたゆずの香りとほんのり味噌味で冬ならはです。