優しい女医が待つ素敵な場所。
天王台こども・おとしよりクリニックの特徴
子供と親の声に傾聴し、良心的な医療を提供している。
低侵襲の治療を重視し、無駄な治療を避ける体制が整っている。
丁寧な対応の受付があり、優しい女医さんが魅力的なクリニック。
他の方も書いてるように9時半から診療開始なはずが10時過ぎにしか先生が来ない…早めに受付しても一時間ぐらいは待たされる。待合室には絵本やおもちゃ、子供を飽きさせないようにアニメを見せてくれます。ベビーベッドも用意されています。看護師さんたちは優しくて、下の子供を連れてきたときはずっと見ていてくれました。先生の診察は丁寧です。出してくれるお薬は良く効きます。多目に出してくれるので助かります。先生は予防接種の説明が丁寧で30分ぐらいかかることがあります…14時~15時までが予防接種に設けられた時間なのですが時間内に終わらないことがあります。駐車場は病院のあります。最初来たときはわかりにくく、迷いました。細い道を抜けると駐車場あります。
テキパキとした優しい女医さん。100%子供の味方になってくれる先生。看護師さんや受付の方も優しい。ドジっ子属性な看護師さんも居ますけどね。待合室ではアンパンマンなどが放送されていて、ぬいぐるみなどグッズもたくさん!子供が飽きずに待っていられます。お話終わるまで帰れなくなることも(^^;駐車場が路地の入りくんだとこにあってわかりにくいのがたまに傷。
名前 |
天王台こども・おとしよりクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7182-5071 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.7 |
周辺のオススメ

先生は、子供からも親からも話を傾聴してくださるところと現段階て余計な治療となりうるものは省くと患者が低侵襲で治療をうけられる体制を整えてくれているところ 素敵な場所です受付の方も丁寧な対応です。