炭火で引き立つレバー焼き。
やきとんほうき星 上福岡店の特徴
備長炭で焼かれたレバーは外がカリッ、中がミディアムレアで絶品です。
濃すぎない味噌ダレがレバーの旨味を引き立て、感動しっぱなしです。
秋元屋で修行した技術が光る、ひなたの孫的なお店として話題です。
美味しいお酒に出会えて良いお店です😉
秋元屋→ひなた→ほうき星ひなたで修行した方が開いた店だそうで、言ってみれば秋元屋の孫的なお店。東上線だと池袋〜成増にはたくさん秋元屋系が有るけど、成増より下って来たのはほうき星さんだけなのでは?志木にて開業、上福岡に2号店とは素晴らしい。よって、ここではタレでも塩でもなく味噌ダレが有るわけです。タンはもちろん塩だけど、レバー、ハラミ、シロ辺りは味噌で。実は覚めても美味いのでナンコツも合います。レバーは焼き加減が絶妙なのでネギレバも美味いです。レバー嫌いじゃなければ高確率で「あ、これ美味っ」となります。オープンして間もないし、ひなた同様にカウンターキツキツに客を詰め込むスタイルにも関わらず店内はお客で賑わっておりました。味噌ダレはたまに食いたくなるので、たまに通います。川越が名酒場が割と不毛なので、3号店は是非とも川越にドカンと出して若松屋の味噌と対決して欲しいですね👍🏻
名前 |
やきとんほうき星 上福岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-265-7080 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

備長炭で外皮だけがカリッとなっていて中は炭の熱線でミディアムレアの火加減 加えて濃すぎない味噌ダレがさらにレバー旨味を引き立て こんなレバー焼きは今まで食べたことがありませんでしたもしも海原雄山が漫画のコマから飛び出しこの店を訪れたとしたら「士郎!この店はわしが発見したんじゃ」とマウントしそうな、そんな勢いのあるレバ焼きでした美味すぎて写真を撮るのを忘れていたのはご愛嬌。