東松島で快適滞在!
バリュー・ザ・ホテル東松島 矢本の特徴
朝食バイキングは学食のような楽しい雰囲気で提供されます。
施設は新しく清潔感がありますが、ウォシュレットが設置されていません。
矢本のイオンタウン内に位置する便利な立地にありますが、環境は静かです。
出張の仕事での宿泊。朝食が種類豊富で満足。食材の味や質はともかく、野菜、納豆、半熟卵、ヨーグルト、フルーツグラノーラがある点でほぼパーフェクトな朝食。夕食もコレでいいのに。他にもネバネバ系の食材や魚もある。贅沢を言えば野菜にブロッコリーがあるといいな。オリーブオイルとかあったらいいな。そこらのビジホより朝食は機能的。
前日予約だからか約4800円という格安で朝食バイキング付きなのは有り難かったです!フロントにはコーヒーが無料で飲めたり粉タイプのお茶も無料です。2人部屋でベッドもセミダブルなので過不足なしです。また徒歩数分でスーパーもあるので取り敢えず泊まりたい方にはオススメです!ただお風呂がユニットバスでかなり狭いのとWi-Fiがかなり弱く途切れる(なのでサービス-1)のでゆったり風呂に浸かりたい方やWi-Fiを使いたい方の宿泊はオススメしません!フロントの方は過剰に接触もしてこず、にこやかに接客してくれますし大満足なのでまた石巻等に行く時は是非利用したいです!
矢本のイオンタウンの敷地内にある。駐車場のスペースは広い。元々復興工事の作業員向けの宿舎という位置づけもあったのか、全体的に施設は簡素ですっきりしている。フロントの応対はよかった。お客さんの層にも幅があるようであるが、全体的に施設全体は賑やかであった。客室もシンプルであるが、特に不足しているものはなかった。インターネットは、おそらくはキャパシティを越えているのか、動画再生するには十分ではないようであった。朝食はバイキング形式であるが、こちらも品数も含めてシンプルなもので、比較的安いビジネスホテルのバイキングという印象であった。
可もなく不可もなく。ただ、周りにはスーパーのイオンとサイゼ、ファミマ、セブン、ほっともっと、ドラッグストアしか無く、ちょっと寂し感じです。仕事で宿泊しましたがwifiがちょっと遅めですかね。朝食は舌が肥えてる人で無ければ普通に食べれると思います。フロントの方は皆さん、とても感じが良かったです。
東松島にやってきた!Blue Impulseの街ですね!本日、総合4!お泊めいただき大変助かりました。急遽、仙台に泊まる事になり、楽天トラベルで検索したところ、仙台周辺で、なんと!1人一泊11万との結果、さすがに諦めかけた時、「VALUE THE HOTEL」が、見つかりました。助かった〜!!空調は個別、換気は窓開閉可能。テレビはちょうど良い大きさ、加湿器、ポットあり。臭いなし!騒音なし、お部屋はラジオ体操ができる広さでした!便座が冷たく感じる季節でね!最後に今晩は!さ・ん・ちょ・り〜
家族旅行で1泊2日でお世話になりました。値段がリーズナブルで大人3人分で1万円以下で1泊2食付きでした。コスパがかなり良い分かなり不安な気持ちでチェックインしましたがよかったです。口コミはクロス破れてるなど清潔感ないみたいなこと書いてありましたが、全然問題ありませんでした。復興の時の仮設住宅(軽量鉄骨2階建かな?)をリノベした感じでした。泊まったお部屋は2つの1Rを1つにしたお部屋でエキストラベットではなく3つともシングルベッドでした。(お風呂、エアコンなど2個ついてる(笑))アメニティは部屋に無くセルフサービス。歯ブラシ、クシ、ヒゲソリ、綿棒、お茶でした。ヒゲソリは二枚刃の安いやつなので少し凹みました。お風呂はトイレ付きのユニットバスで小さいけどコスパ安いので有りだと思いました。2食付きで夕飯は日替わりの主菜とハイキング形式の副菜関係でした。なんか学生の時の合宿のメニューって感じでした。でも満足(^^)朝もバイキング形式の朝食で品数少ないですがコスパ考えればバイキングでありがたいと思いました。受付も丁寧でした。コーヒーもドリップの機械があり飲み放題。これは点数高いです。全体的な評価はコスパが安いのにこのサービスはすごく満足でした。楽しく過ごせました。ありがとうございました。また機会があれば利用したいです。全体的な評価だとかなり満足。
部屋の狭さは許容範囲内でしたが、配送を行っていると公表していますが段ボールはきらしているとの事で自分で用意しなければいけませんでした。直ぐ隣にホームセンターあるんだから補充するのは簡単だと思うのですが…。色々なビジネスホテルを利用してきましたが、段ボールを自分で用意したのは初めてでした。
6泊の利用でした。矢本インターを降りてすぐの場所にあるホテルは、イオンタウン矢本からも程近く(名前に惑わされそうだがイオンタウンの中ではない)夕食は外食したり惣菜を買ったりと、食事には困りません。フロント脇の無料コーヒーは嬉しいですが、客室が安普請で、隣室から椅子をガタガタ動かす音が響いて眠れない夜を過ごしたり、シャワーの水量のバランスが悪く入浴の適温をキープできなかったりと、研修疲れを癒せる宿とは言えませんでした。無駄に多い客室を潰して、お湯がふんだんに使える大浴場を新設した方が客には嬉しいと思います。
三度めの利用です。毎回朝食☕🍞🌄バイキングおかずが変わるのが嬉しい😃🎶
名前 |
バリュー・ザ・ホテル東松島 矢本 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-84-1567 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

お食事も接客もお部屋、環境の設備自体もかなり良く、快適に過ごす事が出来ました。本当にありがとうございます。ただお客である私が部屋を出る前に片付ければ従業員さんも少しは仕事が軽くなるかな...と反省してます。年末年始早々本当にお疲れ様です。