フラで学ぶ、内面のメッセージ。
さいたまフラ ミホロカヒの特徴
フラは単なるダンスでなく、内面を映し出すメッセージである。
フラ・日本・自分を深く学べる唯一無二の場です。
明るく元気な愛にあふれる先生がいます。
フラ・日本・自分について深く学べる、とってもスペシャルで唯一無二な学びの場です。✨レッスンは包まれるような愛情のあるクリアな空間です。深く集中だけど心から楽しめる時間になるはずです。❤️
スピリチュアルフラセミナーで1年間お世話になりました。フラの精神性を、日本の神道なども交えながら学ばせていただきました。先生はいつも明るく元気でハッピー。自分自身との付き合い方がとてもお上手で、いつも愛から接してくれます。愛と優しさ故の厳しさもあり。毎回、全員に全力で向き合ってくれていたなぁと有り難く思っています。生徒さんも、もれなくみなさん素敵な方ばかりで、優しく美しい時間でした。ありがとうございました♡
明るく元気で、愛にあふれた素敵な先生です!レッスン体験で、先生のフラをみて深く感動し、この教室に通うことを決めました。初めての方にも、優しく丁寧に、熱い心で教えてくれます。ステップ、踊りだけでなく、ハワイ語や、曲の背景、ハワイの文化についても学べて、充実した内容です。教室は光がいっぱい入り、きれいで心地いい空間です。フラシスターの皆さんは、優しく穏やかで素敵な方々で、先生とフラシスターの皆さんと過ごせるレッスンの時間が毎回楽しみです。お子様連れ可なので、小さい子のいるママさんでも通いやすいかと思います。私はよく子供も連れて参加させてもらってます!
何かを学びたい。学ぼう。と思った時、知識を授けてくださる方を探すことはとても重要なことだと思います。私はFacebookでMiholokahi の募集を知り、家から通いやすいという事も重要でしたが、何より写真と文章からこの方にお逢いしてみたい!と感じた自分の勘を信じて、すぐに体験の申込をしました。あの日から気がつけば3年と4か月。初心者の私に、いつもとびきりの笑顔で毎回惜しみなくご自身の知識を授けてくださるmiholoさん。この出会いに日々感謝しております。HULAを通して得ることがたくさんあります。毎回のレッスンがとても楽しいです。共に学ぶ仲間も、素敵な方ばかり。学ぶ場をmiholokahi に決めて本当に良かったと思っております。
名前 |
さいたまフラ ミホロカヒ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0044 埼玉県さいたま市浦和区瀬ヶ崎4丁目7−3 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

(Spiritual Hula Seminer(Ho'oponopono)を受講しました)フラは単に「美しくおどる」ためのものではなく、その人の内面が外側の世界に現れる、メッセージであり、祈りそのもの。そのような表現をするために、内側を整える必要がありますが、ハワイ語のチャント(呼び声、お経のようなもの)のみならず、日本語の祝詞を用いながら「自らの声を内に響かせる」ことで、内なる平和を生み出していく(それが外に広がる)学びを体感、習慣化することができ、感無量です。特に、レッスンで(頭のなかで)「教わる」だけではなく、日常のなかで「一人でいるときの実践」が求められるところが、このお教室の素晴らしいところだと思います。(生徒の可能性を信じているから、厳しく見えることも求められる。そのための指南はあったうえで。)最初から、1年間継続して受講するというお約束だった理由は、「継続したからこそ得られる体感」があるからなのだと、いま改めて感じています。(レッスンだけではなく、次のレッスンまでの「自分との対話」がより大切だということでもあります。)また、同時に最高なのは「たった一人」で学び実践するのではなく、共通の関心をもった異なる他者同士が(日本各地から遠隔で!)ともに学びをシェアしあい、語り合い、見守り合える関係性だったことです。仏教でいう「サンガ」のように、誰一人として同じ人はいない、自立的な(自律的な)「個」の集まりでありながら、お互いの声や素直に感じていることが尊重されて、ともに成長し合えることは、とてもパワフルだと思いました。(一人でするより、手間や時間はかかるかもしれませんが、一人の時間とともにいる時間の双方の必要性を感じます。)個人的にも、この冬に出産を迎えるため一旦、レッスンの受講は終了しますが、日常のなかで、学びと実践を続けていくことが内なる平和(と外なる平和)に繋がると信じて実践していきます。Mahalo&Aloha......*