地元密着!
龍門の特徴
子どものラーメン離れを解消する、絶品ラーメンが豊富な中華料理店です。
壁に首振り扇風機のある、昭和感漂う落ち着いた雰囲気の店内です。
えび中華丼がプリプリで美味しく、ボリュームも選べるのが魅力的です。
新河岸に根付いた地元民御用達の龍門!町中華よりは本格的な中華料理で美味しいです!一人でちょい呑みするのに嬉しいおつまみセットなども充実していますので、家族連れからおひとり様まで多くの客層で賑わっています!テレビがあるのも一人には嬉しい(^^)最近はランチで麺類にハマっています!麺類は1品料理とは異なり町中華寄りで旨いです!ガツンといきたいなら龍門メンとねぎ味噌がおすすめです。パンチが凄いので酢と辣油がむちゃくちゃ合いますよ。あっさりなら鶏そばととろみタンメンがおすすめです。野菜が食べたいなら味噌󠄀ラーメンともやしそばと菜担タンメンがおすすめです。兎にも角にも何を食べても旨い!いつ来ても賑わっている地元民のオアシス!龍門!
子どもがここのラーメンを食べてから、カップラーメンを食べなくなりましたラーメンを食べるならここ!!と言い切るくらい大好きなお店です子どもたちは醤油ラーメンと唐揚げを食べています基本的に何を食べても美味しい平日でも予約しないと入れないことがありますボリュームがあり、値段も安めなので助かっていますテイクアウトもありますが、混んでいる時は1時間待つと言われることもあります。
おおよそ30年前、新河岸に住んでいた時に深残業帰りに立ち寄り、ビールとラーメンセットを頂いてました。久しぶりに訪問。内装が大幅に変わってましたが、当時のオーナーご夫婦?に何名かヘルプが付くほど繁盛してました。土曜日のお昼。晩酌セットをオーダーwつまみは6品からセレクト。ジョッキ+春巻2本+ピータン\u0026チャーシュー。これで1,180円はお値打ちもの!!🎆春巻はパリパリの熱々、自家製ピータン、チャーシューも絶品。町中華とはいえハイレベル。しかも追加オーダーのランチはレバもやし炒め定食。まーたこれが旨い。もやしのしゃきしゃき感が残りながらのレバー。特に味付けが逸品レベル。家庭では再現不可。また食べたい食べたい!!当時に比べかなり味が↑↑↑したと思います!!ビールおかわりしてご馳走さま。またお伺いしますね!!🙇♀️美味しかった!
いわゆる町中華ですが、メニューか豊富ですね。Aセットのラーメンと半チャーハン、ミニ杏仁豆腐付き+餃子をオーダ。ラーメンは想像通りの味。スープがちょっと薄味。半チャーハンは美味しい。餃子は大きめのが5個。厚めのモチモチ皮て焼目はカリッと良い感じ。餡は大きさからいくと気持ち少な目だが、美味しい。次回は炒め物を食べてみたい。
昔からお世話になってる中華料理店🍜🥟今日はとろみタンメンと、Bセットの野菜炒め小ライスセットを頼みました❣️やっぱり美味しい😋またデザートの杏仁豆腐が好きです😊そして今日は頼みませんでしたが、餃子が絶品です😍私の好きなラーメンは、エビそば、とろみタンメン、龍門麺です🍜野菜炒めも大好きです❤️めちゃオススメです😊
ずっと気になってたお店、地元のお店みたいで入りづらかったけど、入ったことある人に連れてってもらったら、ラーメンだけじゃなくてちゃんと中華料理屋さんだった。嬉しい、メニューもたくさんあって、迷ったけど酸辣湯麺にしました、めっちゃ美味しかったです。全メニュー制覇したいくらい気に入りました。
どれを食べても美味しいです。混雑していると提供時間が多少かかるのは許して上げてください。私はノーマルのチャーハンと餃子が絶品だと思います。駐車場は店が入っているマンションの駐車場に3台(4台かも。)あります。手相占いをできる、店員さんかいるようですが、どうやってお願いしたらいいのかわからないです(^_^;)多分混んでいる昼時は駄目でしょうね。
Googleで4.2だったので、近くに行った際に入ってみました。龍門麺、麻婆茄子を食べましたが、どちらもグッド。駐車場は無さそうだったので、近くのコインパーキング利用。休日でも200円なので、気にもならず。
壁に首振り扇風機のついている昭和感たっぷりなお店だけど、どんぶりは底の細身なちょっとオシャレな物です。写真はラーメン(520円+税)。やさしい味です。
| 名前 |
龍門 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-243-0841 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4丁目1−23 タカシナ |
周辺のオススメ
注文は「Aセットで味噌チャーシュー麺」1496円でした。ソフトクリームはメニューには掲載無し。天内に入って左の壁面に大きなポスターみたいに貼られています。コーンとカップが選べて350円位でした。