COCOONで楽しむ本格お茶漬け!
こめらく みんなでお茶漬け日和。 コクーンシティ店の特徴
お茶漬けの専門店で、いくらと鮭のメニューが人気です。
木のおひつに盛り付けられたお茶漬けが魅力的です。
美味しいお米とだし汁で新しい味わいが楽しめます。
フードコート内のお店として申し分ないと思います。ご飯ものを食べたい方にちょうどいいです。丼スタイルなので、ご飯はご飯で食べたいという方にはちょっと違うかも知れません。お茶漬けにして楽しむ事も出来ますが、個人的にはそのままでも十分美味しくいただけるので、お茶漬けにするのが勿体ない気分です。鰹節をトッピングするかを選べたり、わさびなどは自由に選べます。コクーンカードで支払いをすれば100円引きになります。お茶漬け用のポットが付いているので、運ぶ時に小さいお子さんだと自分で運ぶには重さも感じ不安定かもしれません。お気をつけて席までお運びください。
フードコート内にあります。海鮮丼からのお茶漬けで2度美味しい!店員さんも食べ方を教えてくれたりとっても親切です。フードコートにしてはお高いので個別のお店にならないかなぁ〜と期待しています。
海鮮の丼お茶漬けのチェーン店です。コクーン2のフードコートに入っています。何も考えずに、鰻もネギトロも!と親子セットにして、何故にミッフィーのスプーンがついているのか?と思ったけど、本当にキッズ向けとで、セットの名前の通り親子向けだったんですね。一人でどちらも美味しくいただきましたが。お昼時で列ができていましたが、スタッフさんが希望でかつお節をかけてくれ、手際よく並んでいればそのままスムーズに受取りで列を捌いていました。うなぎのおひつごはんだけは、コールボタンを持たされ少し待たされました。
COCOON2の3階フードコートの中にあります。みょうが香るごま鯖とあじのたたきごはんを食べました、魚も出汁も美味しくて普通に食べたり出汁をかけて食べたりめちゃめちゃ楽しめました。地元にも「こめらく」できて欲しい!!
フードコートもお店の数が多くて迷いますが、いくらと鮭のお茶漬けが気になって食べました。店員さんがお茶漬けの食べ方を教えてくれました。美味しかったです。
コクーンに一人で行ったら必ず食べます!アレルギー表記がしっかり書いてあるし、「お召し上がりの仕方わかりますか?」と丁寧に聞いてくれるので助かります。一度真似して自分出似たようなお茶漬けを作ってみたのですが、どうもあのサクサク?感が出ない…たくあんか…
だし汁をかけてお茶漬けにして食べるととても美味しかったですわさび漬けも足すと味変してまた美味しかったです。
まず何もかけないで食べて、お好みの量で別の器に移して、出汁をかけて食べるというスタイル。基本的には和風の味で上品。ボリュームもそこそこあるので、男性にもオススメ。
とろサーモンのアボカドマヨ美味しかったです!柚子香る…は、別付けのタレが結構ピリッとしているので、少しずつ入れるのが良いと思います!
| 名前 |
こめらく みんなでお茶漬け日和。 コクーンシティ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-657-8889 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263−1 |
周辺のオススメ
久々に、利用しました。ウナギとても美味しかったです。紙のメッセージ付きで、楽しく読ませて頂きました。スタッフの皆さんが明るく元気で、綺麗でした。レジで対応して頂いた女性がとても可愛く、可愛くて次いつ来ようか考えたくらいめちゃめちゃ可愛かったです。我慢できずガン見しました。すみません😅