茨城の名産、常陸牛と共に。
常陸之國 もんどころ 神栖店の特徴
茨城の地産物を活かした常陸牛やつくば鶏が美味しいお店です。
店内が新しくて綺麗な雰囲気で、出張時の夕飯に最適でした。
地元名産が幅広く楽しめるので、宴会にもぴったりの居酒屋です。
宴会で利用。入口に昔銭湯の下駄箱。店内は明るくキレイ。宴会用部屋はいくつか和室であり、廊下沿いに約4人利用席が複数。暖簾で上半分を隠している造り。色々なニーズに対応。オーダー注文は卓上ボタンで呼ぶ。女性スタッフが来る。対応言葉使い感じ良い。飲み物や料理くるのは普通のスピードでくる。文句出る事はない。週末もあって混み混みでした。
ホテルで、茨城のものを食べるなら、とお勧めされたので来ました。茨城のものが沢山あります。頼んだものはどれも美味しかったですし、スタッフさんも丁寧で好感が持てました。次は常陸牛といくらのおひつご飯食べに来ます。
出張で夕飯を頂きました。清潔感があって、ひとりでもゆっくりこじんまりした半個室のテーブル席で食事を頂けました。若いスタッフさんも丁寧で感じのいい対応でした。梅しそサワーに始まりちょこちょこおかずやコシヒカリの白米、デザートまで、丁寧さが感じられ気持ちよく夕飯の時間を過ごせました。ちょっと空調が寒すぎたかな。でも暑くて不快よりは全然いいです。ご馳走様でした。
地産物で色々頂きました。料理のクオリティーが高く美味しかった。
○常陸之國 もんどころ 神栖店・常陸牛もも肉のせいろ蒸し 1,529・ローズポークと常陸牛のメンチカツ 869・常陸牛といくらのおひつごはん 3,839・常陸牛のひつまぶし 2,959・奥久慈卵のもんどころプリン 539・つくば鶏とごぼうの羽釜ごはん 924・ブルーピーチライチ 583茨城県の地産地消料理を楽しめるお店。新メニューとして常陸牛の料理が多数登場♪ひつまぶしでサッパリいただくのがオススメです🙌量は表記(2〜3人前)より少なめですが、いくらと併せたおひつごはんで頂くのもあり!ふっくら炊き上がった釜めしもいただき、最後は固めのプリンで〆!
茨城県のチェーン店のよう、茨城名産が食べられる常陸牛、奥久慈しゃも、つくば鶏、常陸秋そば、と幅広く名産を楽しめてよかったです。
お友達と食べに行きました!このお店は雰囲気もちょうどいいし、食べ物も美味しかったです!特に鳥3種炒めが美味しかったです!!
店員の接客が良かった。期間限定のメニューもあったりしてとても良かった。美味しかったのでまた行きたい。
できたばかりのお店のようで店内はすごくキレイでした。のれんで仕切られており個室感もあり、落ち着いた店内です。料理はどれも美味しくてあれもこれも食べたくなります。スタッフの対応も◎です!かなりおすすめです。
名前 |
常陸之國 もんどころ 神栖店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0299-92-5922 |
住所 |
|
HP |
https://horiifood.com/mondokoro_kamisu?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=gbp |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

レビューが良かったのと知人におすすめされて来店しました。メニューを見た時点では美味しそうで一味変わった料理がたくさんあって期待したのですが、全体的に味は普通でした。白魚の羽釜ご飯とお通しの牛すじ煮込みは美味しかったです。せっかく地元の食材を使った料理を出されているので、もっと料理の仕方や味付けを工夫してほしいです。