桜花の歴史、かつての勇者たち。
桜花 (映画撮影用復元機)の特徴
鹿島中央公園近くに位置し、桜花の歴史を感じられるスポットです。
特攻隊員の悲痛な覚悟を伝える映画化が評価されています。
ここでしか見られない貴重なレプリカが展示されています。
レプリカとは言え、当時この桜花に乗れと命令されたパイロットの気持ちを考えると戦争の悲しさと虚しさに( ノД`)…
出張で近くのビジホに連泊して日曜日にあまりにも暇だったので全く何も期待せずブラブラと鹿島中央公園にお散歩に。どうせただの公園だろうなぁ…と歩いていたら何やら記憶に有る機体が!コードネームBakaの桜花が展示されてるじゃ無いですか!どうやら映画で使ったレプリカらしいですがリアルでしたね♫こいつを提案した大田正一と言うクズは絶対忘れる事が出来無いです(笑)何しろ戦果無しで普通に爆弾にした方が良かったんじゃね?って今でも思います。特攻は決して美化されてはならない…中央公園行って良かったです。
こういう映画もあったんやな特攻隊と言えば航空機が広く知られ普通の現代人ではせいぜい人間魚雷「回天」が知られてる程度で他にも特攻隊があったことを知る人は少ないこの「桜花」もその一つでこういう特攻隊も存在したという事実と桜花特攻隊員の悲痛な覚悟と真実を知る上で映画化されたことはとても良いことだと思うここ神栖市は実際に「桜花」の実験開発が行われていたところということもあり隣の鹿島市とともに単に映画ロケ地というだけではなく「桜花」の歴史を知るスポットが点在するところですあまり知られていない特攻兵器「桜花」ですがここにも国のために若い命を散らした勇者のいたことをひとりでも多くの人に知ってもらいたいですね!
撮影用のレプリカなので仕方ないんでしょうけど だいぶ経年劣化が進行していました。
名前 |
桜花 (映画撮影用復元機) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

神栖の地で桜花🌸