特製淡麗中華そば、濃厚な一杯!
中華そば 八の特徴
特製淡麗中華そばの味は濃厚で絶品です。
特製濃厚鶏そばにネギトッピングが絶妙な組み合わせです。
2023年3月9日にオープンした新しいラーメン屋です。
特製煮干しと鶏の中華そばの大盛りとライスを頂く。お値段1300円で全てが満たされた。鶏出汁と煮干し出汁の塩梅が絶妙で細麺もスープによく絡み最高。煮干し出汁でいえば手賀沼にも有名なお店があるが、そちらも美味しいものの1〜2時間は並ぶ必要がある。であれば少し車を走らせこちらに向かうのも大アリだと感じた。というか、立地が異なるとはいえ同じくらい美味しいのにここまで空いてるのが不思議…混みすぎても嫌だがもっと多くの人に食べてもらいたい。
好みの分かれるところ…特製淡麗中華そばは味がとても濃かった。特製濃厚鶏そばは始めのうちは美味しいと思ったが濃厚過ぎました。特製濃厚中華そばはそれほど濃くはなく食べやすかった。淡麗以外はパワーのある人向きかな。ご店主は無言の圧があり注文しずらかったが、3回目ともなると慣れて会話も出来た。
特製濃厚鶏そば(¥1100)をネギトッピングで頂きました。湖北でこのクオリティのラーメンが味わえるようになるとは思ってもいませんでした。ラーメンの味はもちろん店構えも落ち着いていて上質な感じがしました。スープは鶏の味がしっかり出ていながら鶏そばにありがちな脂っこさがなく、後味があっさりしていて美味しいです。具はどれもいい感じなのですが、特に味玉が半熟で味がしっかり染みておりレベルが高いと感じました。特製を頼まない場合でも味玉をトッピングすることをお勧めします。店内はカウンターのみ5席で落ち着いた雰囲気で食べることが出来ます。会計は食後で現金のみになります。雰囲気と味がとても良かったので昼に時間が出来れば再訪しようと思いました。
このレベルのラーメン屋さんが、湖北に!!ってなりました。なかなか美味しいです。濃厚鶏そば、濃厚中華そばを頼みました。中華そばの方が好きな味!鶏そばもとても美味しいですが、同系統のはざまの方が、バランスが良く、あちらの方が好みです。期間限定や、淡麗も食べてみたいです!
特製淡麗中華そば1100円いただきました。このあたりでは貴重なラーメン専門店で、しっかり作られていて美味しいです。別なメニューをいただきにまた伺いたいです。
本当に美味しかった。とにかくスープの旨味が凄まじい。チャーシューはホロホロ系で口当たりがしっとりしてました。
2023年3月9日にオープン。湖北駅南口すぐのラーメン専門店さん。ラーメンのメニューは、「淡麗中華そば」「濃厚鶏そば」「濃厚中華そば」の3種類のみ。トッピング、ライスのみがあります。客席は、カウンターのみで5席。ご店主さんのワンオペです。店内は、清潔感があって良い雰囲気。お若い方で、近所の「鰻 賀川」さんにいらっしゃいました。ラーメンは、独自開発をなさいました。ラーメンのスープは、奇をてらわずに正道を行く感じです。ダシがきいていて美味しいです。麺もスープによく合っています。良い製麺屋さんを選ばれた様です。かなりの美味しさです。お勧め致します。【2023年3月31日(金)】ランチを頂きました。私は、ご店主イチオシの「濃厚鳥そば」。連れは「淡麗醤油ラーメン」をオーダー。とっても美味しかったです。本日は、頼みませんでしたが、もう一品の「濃厚醤油ラーメン」は、家系テイストっぽいスープです。私のお勧めは、ズバリ「濃厚鳥そば」です。
名前 |
中華そば 八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7188-8777 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

特製淡麗中華そば…大盛りで!前に一度来たけど麺切れで入れなかった店評判通りスープも麺もチャーシューも旨い!ただカウンター5席のワンオペだから回転が…😅