さいたま市の天然記念物に感動。
大正十四年に旧制浦和高等学校の先生が中国から持ち帰った種を学校の敷地内に植え、ここまで大きくなったらしい。市指定の天然記念物。太さ自体は大したことはなく、むしろ同公園内に生えている他の樹木の方が立派。ただ、日本ではあまり見ない木なので、惹かれるものがある。
| 名前 |
カイノキ(楷樹)【浦和市指定天然記念物】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-829-1723 |
| HP |
http://www.city.saitama.jp/004/005/006/001/005/002/003/p000586.html |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
さいたま市指定の天然記念物です。深谷市の旧渋沢邸にもカイノキが生えており、どちらも中国の孔子廟の大楷樹を縁としているそうですが、こちらの方が立派ですね。国内では珍しい樹とのことで、見る事ができて良かったです。