火傷注意!
中国料理 桃鹿楼の特徴
餃子やハーフサイズ一品料理が楽しめるレストランであること。
ホテルのロビーフロアに立地し、落ち着いた雰囲気が魅力的。
いばたび安心割の夕食メニューが特に人気を集めている。
高速バスの迎えに来るついでにこちらでお昼を食べることが多い。だいたい麺類を注文。美味しくいただいてます。
ランチタイムに食べに行った。昼ランチにしては値段は高め。セット価格なら納得は出来ると思う。単品とAセット、Bセットがある。Aセットは餃子2個かシュウマイ2個Bセットはデザート一つ。両セットにドリンクは付くけど値段は高いと思う。味は人それぞれの好みなので、普通と言えば普通かな。良くも悪くも中華料理かなと思った。
私には街中華で十分です。
コース料理を頼みましたが、🥟餃子食べたかったので、頼んでしまいました。料理全て美味しかった😋
綺麗で静かでした又寄らせて頂きます🍴🙏
一品料理もハーフサイズで提供して貰えました。スーラ~湯麺は美味しい。ただし、熱いからやけどに注意です。
ホテルのロビーフロアにあるレストランです。ホテル内には他に洋食や鉄板焼、日本料理等のレストランがあります。大変失礼ながら、正直な所、それ程期待せずにメニューを選び注文したのですが、良い意味で期待が裏切られました。酸辣湯麺を頼みましたが、あんかけに遮られ、湯気は出ていないのですが、最後まで熱々でした。酸味のバランスも丁度良く、味も満足です。スープに沈んでいて気付かなかったのですが、食べ進めて気付いたのは、意外と具沢山なこと。醤油や辛子、酢等の調味料は、小袋入りの小分けの物が置かれていましたが、使用後のゴミ(小袋)を置いておく為の小皿も用意され、細かい気遣いを感じます。また、春巻を頼んだ所、コロナ禍でテーブル上には透明プラスチックの間仕切りが置かれており、同行者とシェアするのが難しいと考えていましたが、始めから取り分けた状態でサーブして下さいました。その辺りの気配りは、さすがホテル内のレストランです。リーズナブルなランチメニューから、コース料理、まで揃っており、中華の定番、フカヒレ、アワビ、北京ダックもあります。他にもメニューが揃っており、選ぶのに迷う程です。都内のホテル内レストランと比べれば、ランチメニューは比較的リーズナブルです。
いばたび安心割の夕食メニューです。五品+デザートでした。
高めだけどハマるスーラータンメンベロを火傷しながら食べるのが美味しい。
| 名前 |
中国料理 桃鹿楼 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-95-5522 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味は普通に美味しいです。スタッフ3人くらいいたけど暇そうにしている感じが食べてる時ちょっと気になる。