鳥海山の絶景と高山植物。
賽の河原の特徴
御浜までの道中に高山植物が豊富で素晴らしい眺望が楽しめました。
鳥海山への登山道沿いで、季節ごとに美しいお花畑が広がっています。
平地で広々とした休憩スペースがあり、ゆっくりとくつろげる場所です。
普通、季節によってはお花畑になる。
もう少しで鳥海湖!頑張れー(*´∀`*)
雪が、まだまたあります。アイゼンはなくても大丈夫です🎵今日は風邪が強く頂上は厳しかっぢす。
すごく素敵な場所です。雪のない時期にも行ってみたい!
鳥海山に登る登山道の途中の場所です。
鉾立山荘から約一時間、素晴らしい眺望と山野草が出迎えてくれます。ここまで来れば鳥海湖まで約一時間です。
鳥海山には何回か写真を撮りに行ったことはあるが今回高山植物を撮り初めて登山したがあまりの苦しさに途中から帰ろうと思ったが、どうにか賽の河原までいって来ました。大きな石ころが沢山あり雰囲気はありました。是非一度は登山して見て下さい。
お盆にチングルマとイワカガミが咲いていた。
平地で広々ゆっくり休めました。
| 名前 |
賽の河原 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
御浜まで一休みに良いところ。この先そこそこ急なロングの登り。