広い芝生で楽しむ花火とアスレチック。
安平町ときわ公園の特徴
気軽にキャンプを楽しめる、広大な安平町のキャンプ場です。
アスレチック遊具や長いローラー滑り台が充実しており、遊びが盛りだくさんです。
地元の魅力が詰まった公園で、イベント開催が待ち遠しい場所です。
アスレチックはキャンプ場の奥にあり、駐車場はキャンプ場近くのところに停めるべし。アスレチックは10個と長い滑り台がある。他にちょっとした小川、虫取り結構人気のようで子供の周りには誰かしら大人が、いるので声を掛け合ってる印象だった。子供を、遊ばせながらキャンプができること、炊事場、トイレも場所で整備されていたのでポイントが高そうだ。
広い芝生の広場に、大きめの遊具が2箇所ありました。キャッチボールをしているご家族もいました。遊具から離れた距離の芝生でなら、レジャーシートを敷いてピクニックもいいな〜と思います。ただ、ベビーカーで遊具に近づくには、芝生に足が取られてかなりベビーカーが重くて筋トレでした(笑)駐車場が遊具の近くにはなく、その手前にあるせいこドームの駐車場に停めるのが一番近いので、遊具までは少しだけ歩きます。(そのためか、遊具近くの芝生や道路脇に停まっている車が数台…)日曜日の11時頃訪問しましたが、家族連れが2組程度で人も多くなく、のびのび遊べてよかったです。
花火大会。最高でした!
気持ちよく一晩すごさせていただきました割安感たっぷり!設備も充実!車を横付けできるともっと良かった!朝小鳥の囀り聞きながらのコーヒーが美味しい😋
聖子ドーム現在、控え室の改修工事中で室内リンクまでの通路が2階を経由します。HPの利用案内は日々変更されるので、一般滑走やカジュアルホッケーをご利用の方はマメにチェックした方が良いです。
緑がいっぱいの公園には多くはないですが遊具があり無料で利用できるパークゴルフコースあり緑の中をゆっくりプレイできます。コースをまわりながらクワガタ探しをして子供と遊べました。利用したことはないですが公園内には野球場、屋内スケート場、テニスコートもあり、トイレはとてもキレイで子供たちにも安心して使えるトイレです。キャンプ場は予約制になってからは利用してませんが緑豊かな森の中での静かなキャンプが楽しめます。広い芝生のサイトで見た星はとてもキレイでした。
アスレチック遊具も充実してます近くにコンビニやスーパー、ニコッともあって便利です。
千歳空港から比較的近い公営キャンプ場。ゴミ捨て可能。車の乗り入れ不可。リヤカーありで、数は潤沢。サイトはいくつかに分かれています。駐車場に隣接したサイトもあるので、雨の日にはそこが良さそうです。サイトは広いけれど入場者も多いため、グループあたりのサイトは広くはありません。土曜日等は早めの設営がおすすめです。隣の野球場にナイター設備があり、かなり明るく照らされていました。隣の若いキャンパーが夜遅くまで延々と話していて閉口しました。芝は非常に柔らかく快適。トイレもきれい。温泉は近所の鶴の湯温泉を利用。循環風呂でした。平日に訪れるのなら良いキャンプ場かもしれません。
10月末紅葉がキレイです!小さい子供の遊具もありトイレも水洗でキレイでした。パークゴルフもタダで使えるようです。
名前 |
安平町ときわ公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0145-29-7075 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

キャンプ場利用しました。長い滑り台があり、子供達も大喜び。奥のツリーハウスで一泊しました。駐車場からとても遠く、荷物は最小限にしたほうがよさそうです。うちはリアカーで2往復することになりました。すごく大きなカマキリ居たので撮りました。