猫語で心通う、優しい院長の診療。
氷川の杜動物病院の特徴
院長先生が猫語で優しく話しかけ、お気に入りの場所です。
料金が高いですが、適切な処置をしてくれる信頼性が魅力です。
飼い主の気持ちを理解し、丁寧に対応してくれる専門性があります。
他医院で20万円で肛門腺手術を勧められ、納得出来なかったのでこちらで診て頂きました。症状は、肛門腺が非常に硬く、硬いペースト状の為トリマーでは手に負えないと言われた事でした。こちらの病院では、癌の可能性も考えエコー検査。結果の説明、紙に書いての原因と今後の対処方針、実際に見せながらの肛門腺絞りと、本当に納得出来る物でした。手術は必要無い、肛門腺絞りの間隔まで説明頂きました。本当に信頼出来る病院です。
いつもお世話になっています!私の住んでいる地域からは最短でも30.40分片道掛かりますが超高齢のうさぎさんから大型犬、猫にいたるまで我が子たちは全てお任せしています。うさぎさんに至っては緊急手術でもう戻って来ないかもしれない中でも院長を中心に助けてくださって誕生日を迎えて月に帰りました。金額は少しお高いかもれないけど納得いく治療をしてくださるのでいつも感謝してます。今はバーニーズの癌で治療方針を決めながら進めてますがきちんと話してくれるから安心しています。これからも頑張ってほしい病院さんでしす!
猫の避妊手術でお世話になりました。避妊手術の日に初めて伺いましたが、丁寧な説明と話をよく聞いて下さり信頼できる先生です。スタッフさんも動物好きな優しい方でした。ありがとうございました。
ものすごく優しい先生で良かったです。ありがとうございました。ペットのことでまた何かあったらここに来たいとおもいました。
さいたまに引っ越ししてからずうっーとお世話になっております。30年以上動物を飼い引っ越しを気に動物病院も多数見てきましたが一番良い動物病院です。検査の結果など、電話で連絡くれますし 症状の説明も丁寧にしてくださいます。善くないコメントしてる人はどの場所にたいしてのコメントも善くないコメント批判が多い事も有るので、他にどのようなコメントしているのか見てみると解ると思います。
とても親切で適正な処置をしてくれます‼️お医者様も動物の気持ちを考えながらの対応をしてくれます‼️ただし、やはり動物病院なので入院や避妊などは値段が物凄く高いです💦
もう13年以上ですがウチの子が小さい時からお世話になってます!先生がとても親身で自分と同じ目線で話してくれるので、わかり易くて他の看護師さん、事務の方などとても良い雰囲気で話せますし、安心して見て頂けます(^^)
院長先生始め他の先生もスタッフの方々も飼い主と動物のそれぞれの立場に立って考えてくださいます。安心できる動物病院です。
名前 |
氷川の杜動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-647-6469 |
住所 |
〒330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町2丁目377−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

院長先生はウチの人見知りの猫ににゃーおって猫語で話しかけてくれます。他の先生も説明が丁寧で、助手さん、受付の方など皆さん親切です。駐車場も駐輪スペースもじゅうぶんあります。