川越に誕生!
鮨 瑠璃の特徴
川越に新しくオープンした鮨店で注目度が高いお店です。
リーズナブルな価格で楽しめる美味しいお寿司が魅力です。
家族連れや夫婦での訪問にもぴったりな雰囲気が漂っています。
ランチで数回伺いました。お店の落ち着いた雰囲気とマスター&スタッフさんの感じも良くて気に入っています。お刺身定食の焼き鯖は脂が乗っていて皮目はパリッ。お刺身のお皿には4〜5種類のお刺身+玉子焼き(しめサバ入ってると嬉しい)サラダも小鉢もお漬物も、どれも丁寧に作られていて美味しいです!食べ終わって「あー美味しかった〜」と満足感があって幸せな気分になります。是非、夜の営業時間にも食事に行ってみたいと思っています。ごちそうさまでした。※写真は8月に伺った時の握りと自家製プリン、お刺身定食です。
夫婦2人で、お寿司が食べたくて初めてお伺いしました。メインのお寿司の前に揚げたし豆腐を頼み、美味しく頂きました。お寿司は、大皿で提供され、醤油だれもつけて提供してくれます。シャリの大きさも丁度よく、ネタも美味しいかったです。お店で作っているプリンもあるようですが、今回は、頼みませんでした。テイクアウトもあるようですが、完売と出てました。常連さんと思われるご夫婦もカウンターで楽しそうに食事をされてました。地元付近のお寿司屋さんとして、頑張って欲しいですね。
川越で美味しくてリーズナブルなお寿司ならここです。ランチ、ディナー、テイクアウト全てよく利用させていただいています。程良い雰囲気で、カウンターと、テーブル、小上がりがあります。客層もとても良いように感じます。カウンターがあるので1人で気軽に入れます。お味も雰囲気も良いので軽い接待でも可。お子様メニューもあるのでご家族でも可。コースもあるのでお祝い事も良さそうです。ランチメニューは特にお手頃価格なので主婦(おそらく)の方も良くお見かけします。カウンター1人で行っても、店主がこちらの雰囲気を見ながらお話をしてくださるので居心地が良いです。目の前で握っていただけるお寿司はもちろん美味しいですが、一品や自家製プリンなどお寿司以外もとても美味しいです。丼等に添えてある玉子焼きも全てお手製、小鉢も経験上ほとんどお手製。調理済みのものを仕入れるお店も少なくない中、様々なこだわりが感じられるお店です。オススメのお料理はたくさんありますので書ききれませんが写真参考になればと思います。(禁煙店 スモーカーの方は、外に灰皿出してくれます。)
お寿司屋さんの空白地帯に新星誕生❤
まだ開店前でしたが、勝手にGoogleマップへ新規登録しておきました。その後…2023年4月28日(金)の11時に、OPENしています。この場所は、10数年前までは、お蕎麦屋さんで✋蕎麦店の撤退後は、選挙事務所等に使われていました。ずっとテナント募集をしていて2021年に、やっと入った高級メロンパンと高級食パン(2店舗は系列店)のお店が~2022年の9月で撤退してしまい、現在に至っています。お蕎麦屋さんの時は、隣接して建っている電気会社の敷地まで駐車場🅿️だった時期もありましたが…現在は店舗の前にしか停められず⤵⤵🚗利用しにくいかもしれませんが💦🍣無事に開店したので、今度こそは~長く続いて欲しいと、切に願います。
2023/4/28に新しくオープンしたお店。店内は広く座敷などもあり敷居はそんなに高くないです。値段もそれほど高くなく味も美味しいです。
名前 |
鮨 瑠璃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-293-6569 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

目の前を通る度に寄ってみようかと思いながら、なかなか立ち寄らず、たまたま子供を迎えに川越へ行った帰り娘が鮨を食べたいと言うので、週末の夜に立ち寄りました。駐車場は4台くらい駐められるスペースに2台が駐まっていたので、店内は空いているかと思いましたが、駅が近いので徒歩で来られている方が多いのか、割と店内は埋まっていて、空きはカウンターと4人掛けテーブル2つのみ。入るなり予約ですか?と訊かれ、違うと答えると、お時間を頂戴しますが良いですか?と訊かれたので急いでもいないので、はい結構ですと答えテーブル席に着きました。大将が1人で握っているため、言われたとおり長く待ちましたが、サービスでツナマヨをいただいたりしながら、かれこれ一時間くらい経った頃、お寿司が提供されました。郊外の店にしては、瑠璃握り¥5,000とちょっとお高めの鮨でしたが、とても美味しく戴きました。また来ようと思います。