柏の葉の上品なケーキ屋。
パティスリー フイユの特徴
甘すぎず上品な味わいが魅力のケーキ屋です。
外がカリカリで中がしっとりなカヌレが特に美味しい!
ケーキの仕切りに細工されていて安心して持ち帰れます。
ケーキが入っている箱を開けるとケーキの仕切り、モンブランの受け皿にセロハンテープ細工をして崩れないようにしてもらえているのは嬉しい。ケーキは甘くて味が濃くて美味しいです。モンブランの下の部分がしっとりしていたのでカリカリしている方が個人的には好きでした。
いつもお誕生日や記念日に利用しています。こうして欲しいですとわがままですがお願いしたところ、希望通りのケーキを作っていただけましたスコーン、アップルパイも美味しいです。焼き菓子も贈り物にしたら喜んでいただけたのでまた利用したいです。
病院の帰り道、たまたま見つけたケーキ屋さん。ホールケーキを買い求める方がいました。シュークリームはカスタードクリームが濃厚で甘さ控えめでたっぷり。アップルパイも美味しいです。
最近よく話題になり気になっていた『フレジエ』というケーキがあったので購入してみました。フランスではメジャーなケーキらしいです。すごく好きな味です、このクリーム美味しいです!カスタードクリームとバタークリームでしょうか。イチゴがとても甘くてクリームの後に食べても酸っぱくないから、どこから食べてもずーっと美味しいのです。ぜひまた食べたいです♪
柏の葉にはあまりケーキ屋がないこともあるが、柏近隣のケーキ屋では一番好き。誕生日用のホールケーキ(ショートケーキ)は季節のフルーツを使っていてとても美味しい。生クリームも甘過ぎず、私の中では一番。子ども向けには松葉町のグルメ、焼き菓子はレタンプリュスで買っていたが、大人向けにはここだと思う。ただ派手さや流行りにのった感じはないので、そういうものを求める方には向いてないのでは。
小さなお店ですが、カヌレは外がカリカリ、中はしっとりモチモチで、美味しかったです😋🍴💕
テイクアウトの小さなケーキ屋さん。お茶の時間にぴったりのちょうど良い甘さで、フルーツなど素材の風味が最大限に感じられる。ケーキで味わう季節の移り変わりが楽しみになります。一見すると自然で素朴なケーキですが、繊細でおしゃれな雰囲気。大人にもうれしい。焼き菓子もおいしい。個包装のマドレーヌなどの日もちは一週間くらいのようです。おいしいお菓子を食べてもらいたい人への手土産に買います。
(更新)焼き菓子のフロランタン、イチゴのアマンドショコラ、レモンのパウンドケーキを頂きました。フロランタンはバターの風味豊かでサクサクでした。イチゴのアマンドショコラはアーモンドにホワイトチョコ+イチゴパウダーが塗されているのですが、口にいれた瞬間の甘酸っぱい香りから、アーモンドのザクザク感とホワイトチョコの甘さが相まって美味しいです。レモンのパウンドケーキは、まずレモンの強さに衝撃でした。ここまでレモンの酸味を感じるものは初めて食べましたが、一番美味しかったです。頂いた焼き菓子とても美味しかったです。もう少し、素材の内容やこだわりの部分が店頭やSNS等で分かれば、価格への納得感も増してくるのかなと思いました。——————————————————————ショートケーキを購入しました。スポンジはしっとりタイプで、世代問わない味です。普通に美味しいですが、何か特別な点はなかったので、540円でこのサイズ感となると今後は駅前かな…というのが私の正直なところです。フォークもお願いしましたが、ご用意がないようで、接客もあまりでした。袋は有料です。決済は現金とクレジットのみなので、電子マネーもあったら便利ですね。
小さいかわいらしいお店です。ショートケーキ、カヌレ、フロランタンを購入しました。ショートケーキは小ぶりで甘さ控えめ、ミルクの良い香りがするクリームで食べやすいです。フロランタンは口いっぱいにバターとアーモンドの香りが広がります。カヌレは外側の焦げるギリギリのカリっとした香ばしさ、中の生地のしっとりさのコントラストが良くとても美味しかったです。1つ1つの商品が小さい割にはお値段が…といったところなので味が好きならオススメです。
名前 |
パティスリー フイユ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7170-2370 |
住所 |
〒277-0871 千葉県柏市若柴186 102 中央146街区1 KOIL LINK GARAGE |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

甘すぎず上品なお味、柏の葉で一番好きなケーキ屋さんです♪どのお品も、食感まで含めて調和のとれた美味しさが口の中に広がるのを感じました。焼き菓子もオススメ♪ぜひまた訪れたいと思います(^^)