埼玉の薄皮たい焼き、出来たて絶品!
たい焼き さすけ2の特徴
注文を受けてから作るたい焼きは、出来たてほかほかで感動的なおいしさです。
甘さ控えめのあんことカスタードが絶妙で、ついつい2つ食べてしまいました。
埼玉で数少ない薄皮たい焼きが楽しめる、珍しい和菓子屋さんです。
つぶあん…皮の外側はパリッ、内側はもっちりして、あんこは甘さがあります。注文から焼き上がりまで7〜8分かかります。
注文を受けてから焼いてくれます。餡たっぷりで美味しいですよ!駐車場はお店の横に1台。
チョコクリームを頼みました注文してから作ってくれて7〜8分待つとのことでその通りの待ち時間でしたできたてほかほかのたい焼きは久々に食べましたがさすけ2さんのたい焼きおいしすぎました♪クリームの入っていない皮だけの部分もとってもおいしくて、また絶対に食べたいなと思いました待ってる間ふと見ると、店主さんが両手を大きく振っていたので健康のためにダンスでもしているのかと思ってよく見たらだれかに手を振っていたみたいでした。なんかほっこりしました。あんなに全力で手を振っているなんて...かわいすぎる...
以前から気になっていたので訪問させて頂きました。あんこを買わせて頂きましたが、評判通り美味しかったです!紙袋にさりげなく入ったイラストロゴが良いですね。
平日の13:45頃に到着。他のお客さんはいませんでした。定休日あるので注意。時間も昼と夜の2部制。窓越しに注文するスタイルです。ひとつ150円でつぶあんとクリームがあります。びっくりしたのは注文したらそこから焼き始めるのですね。7〜8分お待ちくださいと言われて お店の前のベンチで待ちます。屋根が無いので雨は注意です。出来立てが食べられるのは嬉しいですね。そんなこんなで丁度8分で提供されました。まずはクリーム。生地の香りが良いですね。アッツアツのクリームと生地がとても美味しい。クリームもたくさん入っていて贅沢です。あんこ。しっぽまでぎっしり詰まったあんこに香ばしいアッツアツの生地。今まで食べた中でも1番かもしれない美味しさです。あんこも上品な甘さでクセになります。店員さんも品の良い方で好印象です。また来たいし、周りにもオススメしたい。
ずっと気になってた鯛焼き屋さん。ド平日の4時すぎに近くまで来たので、立ち寄りました。自分を含め3組待ちの状態になり、10分強は焼き上がりを待ちましたが焼き立てにありつけました。複数個買っても、全部小分け袋に入れてくれるのが嬉しい。あとで食べやすいし。ただ、皮はふわふわ系でした。人形町や四ツ谷の薄皮パリパリの天然鯛焼きとは違いますが、家庭的な感じが◎です。
甘さ控えめのあんこなのでペロリです 複数個買っても個包装になってるので嬉しい。ベテラン夫婦でほのぼのと愛想のよい店主でしたよ。
アンコもカスタードも甘過ぎず、おいし〜い♥おやつに2つとも食べてしまいました☺仲良しご夫婦、気さくに対応してくれました。また、買いに行こう(*^_^*)
お父さんが焼いています!オーダーを受けてから焼いてるので、待ちます。ので、焼きたてを頂けます。待ってる間の薫りが良いのよー!散歩がてらに訪れたい店舗です!
名前 |
たい焼き さすけ2 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒331-0825 埼玉県さいたま市北区櫛引町2丁目184−27 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

出来たてのたい焼きが食べれます。夏場とか暑い日は冷たいお茶のサービスとかもあり、たい焼きの美味しさサービス共にグッドです!