スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
居切の堀割 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
幕末に水戸藩士でもない中館広之助っていう福島の人が下利根川の氾濫を避けるには放水路が必要ってことで幕府や水戸藩に七年間も陳情って…まさに時代の変わる幕末の動乱期によくもまぁそんな民百姓のことを思ってーしかも他藩の人間やのに正直言って陳情先の幕府や水戸藩の役人も「今はそれどころじゃないわ💦」てのが偽らざる本音やったんじゃないかな。それで紆余曲折を経て何とか明治4年に完成!中館広之助にとっては時代が変わって支配する者が変わることよりも民百姓の日常の生活のほうがはるかに大事やったんやなすごい人や!